暇でした…(´д`;)
なんとか2人お客様がいらしてくれたけど、
かなり暇な一日でした。
時間があるなら昼間やれ、って感じなのに
どうしてもやる気が出るのが夜になってしまう。
これって習慣病ですよね。
治せば治るはず…( ̄ー ̄;
こんなに時間があるとたくさんの注文も
軽く感じてしまいます。
デコを6個(うち4個仕上げ)
パーツの準備(ストーンをはめるんですけど)したり、
新しく プティ という
ネックストラップをひとつやってみましたヾ(。・ω・。)ノ

デコ好きのお客様から初オーダーでおまかせだったので、
アクセパーツやさんのレシピ通りに仕上げてみました(*^ω^*)

ピンク系のグラデーションです、
使用カラーは4種類、サイズはSS5,SS7,SS9,SS12という定番4種類。
総数150粒程度です。
私は逆にレシピ通り、とか
規則正しく、とかの方が緊張してしまうので
うまく出来るかドキドキしてしまいました(>▽<;)
でも始めてしまえばちゃちゃちゃのちゃ~で出来てしまったので、
ご自分でデコしたい方にも簡単だと思います。
そんな参考になるレシピはこちらから↓↓↓
貴和製作所のレシピ
私も欲しい!という方は
お声かけください(*^∀^*)
なんとか2人お客様がいらしてくれたけど、
かなり暇な一日でした。
時間があるなら昼間やれ、って感じなのに
どうしてもやる気が出るのが夜になってしまう。
これって習慣病ですよね。
治せば治るはず…( ̄ー ̄;
こんなに時間があるとたくさんの注文も
軽く感じてしまいます。
デコを6個(うち4個仕上げ)
パーツの準備(ストーンをはめるんですけど)したり、
新しく プティ という
ネックストラップをひとつやってみましたヾ(。・ω・。)ノ

デコ好きのお客様から初オーダーでおまかせだったので、
アクセパーツやさんのレシピ通りに仕上げてみました(*^ω^*)

ピンク系のグラデーションです、
使用カラーは4種類、サイズはSS5,SS7,SS9,SS12という定番4種類。
総数150粒程度です。
私は逆にレシピ通り、とか
規則正しく、とかの方が緊張してしまうので
うまく出来るかドキドキしてしまいました(>▽<;)
でも始めてしまえばちゃちゃちゃのちゃ~で出来てしまったので、
ご自分でデコしたい方にも簡単だと思います。
そんな参考になるレシピはこちらから↓↓↓
貴和製作所のレシピ
私も欲しい!という方は
お声かけください(*^∀^*)