5人で・・・
珍しく木曜に休みになったので、
夕食はいつも行けないお店に行こう、
と父と話していた。
(水曜定休のお店には私はいつも行けないから)
ところが夕刻になると
そんな話はどこへやらヾ(。・ω・。)ノ
父は友人たちとの約束を
すっかり忘れていたらしく、慌てて合流。
なぜか今夜は私がその場に同席することに・・・(;・∀・)
というわけで(私もなんだかわからないまま)
父の友人のおじさま達3人と
藤岡の 家和楽亭 に行ってきました(`・ω・´)

いわゆる料亭さんです。
国道254沿いにあるのですが、
一見どのようになっているかはわからない感じ。
奥に大きなお座敷がありまして、
8人位の個室と、92名のお座敷、われわれの使用した茶室(基本は4人のようです)
それとお二人様用の「赤い部屋」がありました。
とってもきれいな女将で
年齢当て(失礼ですが)は私がずばり的中!
やはり女の眼力は男と比ではないですね(ゝω・*)b
世のおじさん達は、こうやって夜を楽しんでいるのかと・・・。
久しぶりに若い子よばわりされて
不思議な感覚だったですが・・・。
結局話の内容や遊ぶ場所が違うだけで
老若男女、仲良しが集まれば
おしゃべりをして、ちょっとした相談をしたり、
ウンチクを披露したり、愚痴ってみたり・・・
基本、同じじゃーん(o^∀^o) と思いました。
今回は予約していただいてあって
3000円のコースでした。
先付
湯葉
土瓶蒸し(残念、松茸は無し)
刺身
焼き魚
角煮
茶碗蒸し(なんとチーズ入り)
他にお魚系もう一品
おうどん
水菓子
でお腹いっぱーいぃ(≧ε≦; )
そこに
卵焼き
トマトとモッツァレラのサラダを
プラスしてしまったので大変なことに。
かなりきつかったですね~
少々洋風の匂いのするお品もあったりと
私的には楽しめましたが、
やはり父にはチーズ入り茶碗蒸しが
お気に召さなかった様子・・・(-ω-)
もう歳だし、それは無理な相談なのかな~
夕食はいつも行けないお店に行こう、
と父と話していた。
(水曜定休のお店には私はいつも行けないから)
ところが夕刻になると
そんな話はどこへやらヾ(。・ω・。)ノ
父は友人たちとの約束を
すっかり忘れていたらしく、慌てて合流。
なぜか今夜は私がその場に同席することに・・・(;・∀・)
というわけで(私もなんだかわからないまま)
父の友人のおじさま達3人と
藤岡の 家和楽亭 に行ってきました(`・ω・´)

いわゆる料亭さんです。
国道254沿いにあるのですが、
一見どのようになっているかはわからない感じ。
奥に大きなお座敷がありまして、
8人位の個室と、92名のお座敷、われわれの使用した茶室(基本は4人のようです)
それとお二人様用の「赤い部屋」がありました。
とってもきれいな女将で
年齢当て(失礼ですが)は私がずばり的中!
やはり女の眼力は男と比ではないですね(ゝω・*)b
世のおじさん達は、こうやって夜を楽しんでいるのかと・・・。
久しぶりに若い子よばわりされて
不思議な感覚だったですが・・・。
結局話の内容や遊ぶ場所が違うだけで
老若男女、仲良しが集まれば
おしゃべりをして、ちょっとした相談をしたり、
ウンチクを披露したり、愚痴ってみたり・・・
基本、同じじゃーん(o^∀^o) と思いました。
今回は予約していただいてあって
3000円のコースでした。
先付
湯葉
土瓶蒸し(残念、松茸は無し)
刺身
焼き魚
角煮
茶碗蒸し(なんとチーズ入り)
他にお魚系もう一品
おうどん
水菓子
でお腹いっぱーいぃ(≧ε≦; )
そこに
卵焼き
トマトとモッツァレラのサラダを
プラスしてしまったので大変なことに。
かなりきつかったですね~
少々洋風の匂いのするお品もあったりと
私的には楽しめましたが、
やはり父にはチーズ入り茶碗蒸しが
お気に召さなかった様子・・・(-ω-)
もう歳だし、それは無理な相談なのかな~