fc2ブログ
プロフィール

 店長cymo*なな

Author: 店長cymo*なな
店長cymoは50歳

先代看板猫ななは2018年4月27日
12歳で旅立ちました。

2022年5月より
2代目ハナちゃん登場

営業を始めて
おかげさまで20周年

上中居町に移転し、13年目です

サロンよりお知らせ
最近の記事
カテゴリー
カレンダー
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最近のコメント
Blog Ranking

FC2Blog Ranking

掲載情報
美ST 「美ST 2017年6月号」に紹介されました

maogel新色

人気のmaogelの新色入荷です






今回は新色全部は買いませんでした(´・(エ)・`)

本当はあと4色あったけれど…


ブルベ系の青みの強いシリーズはやめときました。


入荷したのは本真珠パウダー入りの800番

多分これまた語呂合わせ、オヤジっぽいネーミングだと思われます


ぱ あ る 
8 0 0


的な(苦笑)


はい、それは置いておいて。


今回からパールカラーというかパール入り、

のお色がこの800とpeekabooシリーズの01番になります

maogel史上初のパールカラーです


近頃の流れとして

これからパールカラー流行ってくるような気配がありますので

注目ですね!


02、03、04はイエベ系でどれも馴染みやすそうなお色です


maogelにありそうで無かったピンク味を感じさせないカラー


入荷した日にご来店された

ラッキーなお客様のネイルをご紹介♪






こちらはベースカラーとして

peekaboo の03番を1度塗りです

まるで塗ってないかのようで

指先をキレイに整えてくれてますね

ある意味詐欺カラーかもしれません(*´艸`*)







こちらのお客様は800番を3度塗りです。

maogelにしてはしっかり塗った感じですが

いやらしい派手感は出ないのがさすがですね~




ぜひ参考にしてみてください٩(ˊᗜˋ*)و






秋の味覚勢ぞろい♪

今年の秋は

幸先よく、たくさんのいただきものがありました(*´艸`*)





リンゴに梨、栗

ここには写ってないですが

ブドウもたくさんいただきました!


贅沢だな~


とっても嬉しいです♪

ありがとうございます(๑⃙⃘•ㅅ•๑⃙⃘)♡

PayPayキャンペーン




13日からお得なキャンペーンが始まります。
当店も対象店です⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 

残高払い又はヤフーカード払いのみの適用ですので
ご来店前にご確認くださいませ。



ところで

今回のキャンペーンのために

チラシとかステッカーとか届いたのですが…

なんと今回、のぼりまで('◉⌓◉’)






さすがにウチではのぼりは掲げられない(^◇^;)

もったいないけど~


誰か知り合いのお店で「もっとのぼり欲しいのに」

って方いないかな~(笑)

フットバスが直りました

実はフットバスのジェット機能が

壊れてしまって・・・・

この1ヶ月ほど

お客様に残念な形でご利用いただいてたのですが(>_<)


この度 無事に直りました!


原因はジェットが出るところのカバー

プラスチック製なんですが

実は裏側に安全のため磁石のついた小さなパーツが付いていて

これがきちんとした位置にセットされないと

ブクブク出ないようになってるんですね。


これが10年超の劣化ため、本体から欠けて取れてしまい

半年くらい前から接着剤とかで繋ぎながら

誤魔化し誤魔化し使ってたんですーーー(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨


が、もう何をしてもくっつかなくなってしまうし

せっかくついても掃除の度に

グイッとひねるとまた取れてしまい…








上に置いてあるのが

古いもので、カケラがその欠けてしまったパーツです(T . T)



でついに諦めて、新しいカバーを購入できたので

この度、無事に直った、と言うわけです。






それなら、さっさと買い替えれば良かったじゃん!


とお思いですよね。



そう、ここにちょっとした大変さがあったのです。



もともとこのジェットバスは、アメリカのメーカーのもの。

日本にはこのサイズでジェットの出るバスタブ

作ってるとこは無いんです、多分今も。


私の夢だったので、サロンを作るときには

カード会社のサービスを利用して

なんとか手はずを整え買ったんですが、

数年後、モーターが壊れた時は

メーカーに直接メールして

買わせてくれ、送ってくれ、と頑張り

銀行から海外へ送金の手続きまでして

大騒ぎだったんです(´∀`;)



(大抵、直接の取引とか海外輸送とかNGなことが多いんです)



なので、またあんな思いをしなきゃかぁ~


しかもこんな小さなパーツのために…と

気が進まなかったんですよね。


でもいよいよ無理だ、と思ったので

重い腰を上げてみたら…



なんと



メーカー潰れてました((((;゚Д゚))))





前回のように問い合わせできるところも無く


オーマイガッΣ('◉⌓◉’)状態に。



ネット上であれこれ探して

多分これだろうというものを

発見したものの



それはアメリカの美容系問屋さんサイト

いくつか見ても

どこも海外へは送ってくれない、

情報も少なく、見た目の形状で多分それ、というだけ。


不確かなものを買わなくてはいけない上に

交渉もしなきゃいけない。



これはもう絶望しかないのでは(/ _ ; )



と落ち込んでいた時に


救いの神が!




インスタでお友達になった

群馬出身で今はアメリカでネイリストをしている方が

代わりに買ってくれ、日本に送ってくれたのです!



私も彼女に頼まれた

日本の問屋さんのアイテムを送ってあげることに。

(ただし、現時点で私の荷物はまだあちらに届いてない^_^;)



そんな紆余曲折があり、やっと手に入ったカバー



本当に感謝です。


ネットとかで便利になったものの


一般的な通販と違い、こういうものは気軽にポチッとは出来ないんですね


今回はお友達のおかげで、手に入れられて

本当にラッキーでした。



ジェットが出ないと本当に寂しかったし


直って良かったです。


コロナ前は彼女が年1で帰国した際に

会って話とかしたんですが

今はそれもできてないですし…




早く自由に会えるようになって

またサロンに遊びにきてもらって

フットバスに入ってもらいたいなー



そんな日が早く来ますように!

みよしの のクレープ

お客様からいいものいただいちゃった(*´艸`*)


大好きな玉村 みよしの製菓舗の

クレープ





もう絶対美味しいやつー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 


初めていただきました、

ありがとうございました゚.+.(♥´ω`♥)゚+.*.。

抗体検査やってみました

コロナのワクチン接種から2週間が経ち

抗体ちゃんと着いたかな?

気になりますよね~


ということで

自宅でできる簡易キットで検査してみました( ^ω^ )






左は1回目を打つ直前に調べたもの

この時は抗体無かった

(この時点ではある意味、なくてホッとしてました)


右が先日調べたもの


ちゃんと抗体出来てましたー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 


良かったー







これはYahoo!で見つけて

一箱1,500円くらいでした。



医療関係のお客様の話では

前々から、2、3ヶ月で交代は半減するって聞いてました。


しかしながらその抗体値は半減しても

予防には十分なんだそうです。


(例で言うと10,000くらいの値が最初できて、予防に必要なのは40なんですって)

ただ個人差でその抗体値に差があるらしいので

それと従来株よりデルタ株の方が

感染力が強いため、ブレークスルー感染も起こりやすい、という話のようです(´・(エ)・`)



この自宅でできる簡易キットだと

抗体のあるナシのみの判定ですから

きちんとした値を求める場合は

お医者さんでお願いすることになりますね~



リンク
月間アーカイヴ
ブログ内検索
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター