fc2ブログ
プロフィール

 店長cymo*なな

Author: 店長cymo*なな
50代ネイリスト(歴20年以上)

先代看板猫ななは2018年4月27日
12歳で旅立ちました。

2022年5月より
2代目ハナちゃん登場

営業を始めて
おかげさまで21周年

上中居町に移転し、14年目です

サロンよりお知らせ
最近の記事
カテゴリー
カレンダー
08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最近のコメント
Blog Ranking

FC2Blog Ranking

掲載情報
美ST 「美ST 2017年6月号」に紹介されました

10月1日よりメニュー改定します①

ギリギリになってしまいましたが
10月1日からの新しいメニュー体系と料金を発表します

これまで通りのメニューは若干の値上げがあります

新しくなったのは定額のコースを新設したことです。

とはいえ、サンプル作りが苦手な私・・・

最初はお客様に指摘されることも多いかと思いますが

徐々に充実させていこうかと思っております(;´∀`)

温かい目でひとつこれからもお願いいたします。


NEW! ハンドジェル定額コース

シンプルコース
7,700 円

オフィス向け、初心者向け

控えめアートが4本含まれます


クラッシーコース
8,800 円

上品で周りから受けの良いアートを中心に4本含まれます


ラグジュアリーコース
9,900 円

人とはちょっと違うアート4本または6本含まれます

他店ではできない、と言われたことのある方も

3Dビジュー、キャラもの、有料パーツ代は別途


ブリーズコース
12,000 円

思うままに仕上げたい方に。

お持込デザインも可(目安としてオフ込210分程度)

有名なアーティストさんの作品をまねて、などのオーダーもこちら

3Dビジュー、キャラもの、有料パーツ代は別途


ニュアンスコース
8,000 円

今 トレンドのニュアンスアート

でもなかなかオーダーの仕方が難しいですよね

サンプルの中から組み合わせて10本のトータルデザインに仕上げます

10月1日よりメニュー改定します②

ハンドジェルメニュー

これまで通りのメニューもありますが
それぞれ値上げさせていただいてます。


ワンカラー
7,000 円

単色塗り、グラデーション(カラージェル・ラメ・エアジェル)

クリアベースのフレンチもこちらでOK


クリアジェル
6,000 円

補強のために。マットに仕上げるとより自然に仕上がります


亀裂補修・補強
300 円~

1本だけ折れてしまった、

亀裂が出来て生活しずらい。

そんなときはご相談ください。

痛みの程度によって、施術方法は異なります


長さ出し
600 円~

他の指にそろえる、全体的に長さを足したい

当店はジェルだけでなく、アクリルスカルプ

チップによる長さ出し(現在はぺキナを使用)も行っています

お客様の生活スタイルに合わせてご提案いたします

お時間がプラス必要となりますので、3本以上必要な場合は事前にご相談ください

料金は通常のジェルにプラスする料金となります

10月1日よりメニュー改定します③

フットケアメニュー



ペディキュア
5,000 円

整爪、甘皮ケア、スクラブ、保湿クリーム、マニキュアのカラーリング


角質取り付フットコース
8,000 円

ペディキュア+足裏角質取り、プチマッサージ付、マニキュアカラーリング


ジェル仕上げに変更
3,000 円

ペディキュア、フットコースともに押し上げをジェルにする場合はプラスされます


ジェルからマニキュアへのチェンジ
1,000 円

当店施術のフットジェルをオフして

フットマニキュアにチェンジする場合プラスしていただきます




マニキュアオフ
300 円



フットケア
3,500 円


フットバスに浸かったのち、

整爪と甘皮ケアをいたします。

爪切りに自信のないかた、巻爪予防などにも。


足裏角質取り
3,500 円


フットバスに浸かったのち

主に足裏の角質を取っていきます。

可能な限り、タコやウオノメも対処いたしますが

特殊なケースは追加料金をいただくこともございます


整爪
1,500 円


足の爪の長さと形を整えます

ご自分で切りづらい方、食い込みが痛い方

巻爪なのか悩んでいる方、まずはこちらのメニューでご相談いただいてみては?


巻爪ケア
3,000 円~


いくつか方法がございます、お客様の状態に合わせてご相談の上施術します

10月1日よりメニュー改定します④

ジェル共通メニュー


ジェルオフのみ
2,000 円

当店、他店施術に関わらず、ジェルをオフしてお帰りになりたい方はこちら。

オフのあと、整爪、簡単ケアいたします

ご希望があればマニキュアのベースコートをお塗りします

アクリルやハードジェルの場合は4,000円




他店からの付替えオフ
1,000 円

他店のジェルをオフし、当店で新しくジェルをする方

アクリルやハードジェルの場合は3,000円いただきます

当店施術の方の付替えオフは無料です


ナチュラルネイルメニュー

一般的なマニキュアでやりたい方はこちら

ケア&カラー
4,000 円

ハンドケア、保湿クリーム後、自爪にマニキュアのカラーリングをします

気軽にネイルを楽しみたい方に。

短い期間でオフしなければならない方

普段ネイルのできない方のブライダルにも




ハンドケア
2,400 円

自爪の長さ、形を整え、甘皮のケアをします


マニキュアオフ
300 円


こもってます

10月からの新料金のためのあれこれ


ずっとずっと引き伸ばしてきてしまい


この連休中にやらねば!と

ただ今お籠もり中



でもお腹は空くので(笑)

ちょっと前に頂いた「りんごカレー」を。





確かにやや酸味のあるお味で


飲み込んだ後に「あら?」

と気づくフルーツな香り


美味しかったです(♥Ü♥)


ではでは
ちゃんとお知らせ出来るように
頑張ります!

マオジェル新色入荷!

オフィス系

コンサバ系のお客様に

大人気のmaogelから

新色が出ました!


プレミアム002





少しパープルがかったお色です。

プレミアムカラーは

より肌なじみの良い

自然な発色になっていますので

人気が出ること間違いなし!



他にも

momoジェルというのも入荷してます




ネイリスト友達のススメで入れてみました。

程よい透け感が

今流行りのニュアンスネイルに

ぴったりです!


サロンでご確認ください~

あとラメも綺麗なのですが

今からサンプル作るところです(笑)


出来たらまたアップしたいと思います!

大人っぽいパーツ

秋にぴったりなパーツ入荷です⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 





すっきりしたシルバーと

フェミニンなピンクゴールド


各6個ずつの限定でーす(๑•ω•๑)

小布施の栗おこわ

ちょっと前にいただいた

小布施の栗おこわ

冷凍品(♥Ü♥)





暇な日だというのは油断してたら

当日予約があれこれ入って


なんだかまともなご飯が食べられなかった今日、

今こそ!という気持ちで

チンしていただきました!



モチモチのおこわで

栗も自然な甘みで美味しい❤*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤


冷凍でこんないいものあるなんて

幸せです~


ありがとうございました(*´˘`*)

大当たり

実は今年は色んなメーカーさんの企画、キャンペーンに応募していまして

なんか捨てる神あれば拾う神あり・・・


あれこれ当たったりして

とっても嬉しいんですが。。。



今回は一番うれしい、
ビッグなプレゼント(*´∀`*)




Tins っていうブランドのマニキュアが60本

どーんと当たりました(^^♪


当店は今でもマニキュア使いますからね♪

ほんとにうれしい。

今回、このブランドが廃番になってしまうので

そのサヨナラ企画だったのです





今後また新しいブランドが生まれるそうなんですが

ずっと使ってきたラメ(ばかりじゃないけど)

なので

とにかくありがたい。


ただ時間がなくて

落ち着くまで並べ替える暇がないのが

困ってるんですけどねー

今月で17周年っぽいです

えーと厳密には

多分8月で17周年迎えてるんだと

思うんですけど。。。



9月に現店舗に移転したので、

まぁこの辺を記念の月にしています。


もう上中居に移転して丸9年ってことで

10年目に突入です。



そして毎年恒例の

プレゼントのファイル!





こちらをご来店の皆さまにお配りしたいと思います。

常連様は毎年 楽しみにしていただいてますよね、

ジェルごと長さを削ることができるので

ご自宅でのちょっとしたメンテに重宝しますよ。



この場にななもいたら・・・

なんて今でも思いますが、

去年はなんだかそういう色んな事に

考えを向けることも出来ず・・・


去年ってファイル配りましたかね?


正直、それも覚えてないのです(´;ω;`)


ハロウィンもお菓子配ったりしたのかな?


してないような・・・



続きを読む

夏休みのお土産

夏休みがおわり、

世のお母さま方は一安心しているところでしょうか?


そんな夏休みのご旅行のお土産も

いただいてました!





青森と北海道のお土産

花畑牧場のバター飴は

想像していたのと違って

まるでキャラメル。


で、あっという間に溶けちゃう~


高カロリーよ、こんにちは。
って感じです(笑)

あっという間!



そしてこちらも北海道、

道東の方のお土産





とろろ昆布に小躍りしてしまいました!


これだけで白ご飯いただけちゃいますね!


ありがとうございました!



少しずつ味わっていただきます(^^♪

さしいれご紹介

たくさんのさしいれやお土産

いつもありがとうございます(*≧∀≦*)



まとめてご紹介します


まずは金沢のお土産




にゃんこのバウム

東京にも別バージョンがあるようですが

これはトラちゃんということで、金沢限定なんだそうです(*^^*)




バレンタインでもないのにもらっちゃった




Lienのガトーショコラ!

間違いない味、ありがとうございます(*^^*)



安中の方の人気店
ヌーベル三浦さんの焼き菓子




こちらも間違いなし、のお味。



コンビニスイーツも大好きです(*´∀`*)




これは新商品だった、ということで

さしいれくださいました( ´艸`)もちもちでした~




それからこちらは埼玉の方の
コッペパン専門店だそうです




お店の名前は忘れてしまいましたが

珍しい具(?)で美味しかったでーす(*≧∀≦*)



他にもほんとはこまごまありますが、

写真撮ってなかったりで、すみません。


おかげさまで

体はムクムクのままです(*^^*)

皆さん、ごちそうさまです~
リンク
月間アーカイヴ
ブログ内検索
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター