fc2ブログ
プロフィール

 店長cymo*なな

Author: 店長cymo*なな
店長cymoは50歳

先代看板猫ななは2018年4月27日
12歳で旅立ちました。

2022年5月より
2代目ハナちゃん登場

営業を始めて
おかげさまで20周年

上中居町に移転し、13年目です

サロンよりお知らせ
最近の記事
カテゴリー
カレンダー
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近のコメント
Blog Ranking

FC2Blog Ranking

掲載情報
美ST 「美ST 2017年6月号」に紹介されました

本場の讃岐うどん

今日は寒かったですね((´±ω±`))


今日食べればよかったな、って思ったけど

昨夜 食べてしまった





これは高松のネイリスト友達が

以前に送ってくれたもの


私もちょこっと送ったり、

材料をシェアしたり・・・


なんだか仲良くさせてもらってるのですが

実はインスタで友達になって

会ったことはないんです(#゚ロ゚#)



なんだか不思議な感じもしますが


色々 相談したり、質問しあう仲で

大切な存在*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:



本場の讃岐うどんは

本当に美味しかった!


いつか本当に四国へ行って

生で食べてみたいな~

桜のお届け物




学生時代の先輩から

桜のカードが届きました(๑•ω•๑)


年末に私が送ったXmasカードのお返し



なんか嬉しいですね、こういうの

猫ちゃん

ちょっと前から

やってみたかったやーつ







猫ちゃん(ฅΦωΦ)ฅ



これはお顔の土台部分が

シールを加工して作っています



自分にやった翌日に早速お客様も







とーってもかわいいです


猫好きさんも

そうでない方も・・・

新色ラメ

新色のラメと少々入れ替えのカラーも入りました(・´з`・)





大きいキラっと感があるラメ

大人っぽいベージュ系とグレー系?






細い線を引くのには向いてないです

フレンチとかグラデはOK な感じのキラキラ


他はちょっと穴埋め的に・・・

とか買い替えで・・・とかのカラー


近頃はアートするのに

クリアカラーが使われてること多いのです、

なので


微妙に違うピンクとパープル

水色は前野が終わっちゃそうだったから(笑)


深い赤は


昔大人気だったけど

限定色でもうなくなっちゃったーーーっていうカラーに

似ていて大満足(*≧∀≦*)



以上

ちらっと新色ご紹介でした(^^♪

カフェリビング ルボア

久しぶりに友達とランチ!


群馬町のルボアさんへ





インスタでスペシャルイチゴパフェを見て

それが食べてみたくて

この店をリクエストしたんですが

なんとそれは2月までの限定品でした(´;ω;`)


仕方ないので普通に日替わりランチ


今日はチーズハンバーグ





チーズたっぷり♪


美味しかったです、


が可もなく不可もなく・・・

新色スワロぞくぞく

この春夏のスワロの新色


ぞくぞく入荷でーす(♥Ü♥)↑↑






最近のスワロは

ちょっと違う輝き方するのが多いんですよ~


うまく言葉では伝えられないので

実際に見ていただきたいです(*´˘`*)



ちなみに同時期に出たネオンタイプ





こっちはフットとかに

良さそうです!

いとこから野菜

時折 ペディキュアに来てくれるイトコ








春なのでピンク多めに(*´∀`*)



いつも叔父叔母からの野菜を

持ってきてくれます




ありがたいです


早速 アボカド・トマト・ほうれん草
(ブロッコリーは自前。)





そこにイトコのベトナム旅行のお土産という

ライム塩をオリーブオイルと一緒にかけていただきました!


なかなかいい感じでした、ライム塩

夜中

昨日は夜のお客様に

お弁当の差し入れを頂き

施術の合間に食べる、


という荒業(笑)



なのになのに


なんだかちょっと食べたくて


真夜中に食べてしまいました。(>д<)







これまた


お客様にいただいた沖縄のお土産


ジーマーミ豆腐(初)


とこの間安かったので


たくさん買い込んで茹でて冷凍しておいたブロッコリー



昔は夜中でも焼きそばとか食べていたので


これでも随分オトナになったw




ジーマーミ豆腐は

とっても不思議な食感だった(#゚ロ゚#)



タレ美味しかったです~

いちご大福

春の嬉しいいただきもの(*´˘`*)


それはいちご大福



特にこれは私にとって

大好物


富岡のおおぎや菓子店の

いちご大福










富岡のお客様が買ってきてくれました!

いちごもジューシーで

子供の頃から好きな味( ๑ ❛ ڡ ❛ ๑ )




久しぶりに食べられて幸せ~

シールなど新入荷商品


東京であれこれ問屋さんめぐりして

購入してきたものです(*´∀`*)


発売直後ということで

絶対欲しかったのがこちらのシール




チェーンみたいな柄のシール

パーツを使うのに抵抗がある方におススメ!


自分でサンプル作るの間に合わないので

これをプロデュースした先生の画像を拝借(;'∀')





児山未奈先生のインスタグラムより


ほら、可愛いでしょ~


実際のストーンと組み合わせてみたりもできるし

負担少なく、華やかアートが楽しめますよ(ゝω・*)


次は文字シール





ちょこっと入れるだけでおしゃれ感がUP

どんどん使っていきましょー(*≧∀≦*)


それから押し花シール




このまま使ってもいいし

本物の押し花と重ねてつかってもいいかな、って思ってます。


たくさん押し花入れると厚みが出ちゃうので

うまく使っていきたいと思います(#^.^#)



それから変わり種のホログラムと

新しいスワロ





ネオンカラーでブラックライトで光るらしいです


最後は

気になっていたOPIのハンドパック

可愛いボトルのCUCCIOキューティクルオイル

羽の小物は私用~







ハンドパックは思ってたより高い商品だったので

導入できるかわかりません(´;ω;`)

オイルはもともと取り扱いもありましたが

今回可愛いボトルのミニサイズが出て

お値段もリーズナブル!

540円


ちょっとしたギフトに添えるのもアリですね

フットケアでずっと使っているCUCCIO

香りがいいのは皆さんご存知だと思うので

ぜひ~

新しい視点から、トリートメントジェル?

先日のシャイニージェルのセミナーにて

とてもいい商品に出会いました(*´∀`*)


それは自爪のための美容液






乾燥して潤いの足りないお爪の方に

施術の際に使用できるものです。








これはシャイニージェルというメーカーのベースを使っているお客様にのみ

使用可能です。

当店のお客さまでいうと

毎回オフしている方々、

最近新しいジェルに変えます、と言って施術させていただいている方々が対象です。


これはジェルで閉じ込める商品になりますので

従来からの取り扱い商品の

補強するタイプのものとは違います

(そちらはホームケア商品です)


ちょっと真面目な説明になりましたが


該当のお客さまには

私の方でご説明して使用していきますので

ご心配なく。


まずは

どんどん使用してみて

お客様と一緒に検証していければ、と思います。


美容室でもちゃんとしたところや

メニューによっては

ちゃんと前処理としてトリートメント材入れますよね

あれと同じイメージかなぁと私は思っていますが


説明を聞いて

ダメージケアしながらジェルを楽しんでもらいたい、


という視点に


これからのサロンのあるべき道を感じました。


アートやデザインと違って

一般の方には伝わりづらい

地味なところですが


私は久しぶりにワクワクしました(*´∀`*)




ネイリストの休日

4日5日と連休させてもらいました(*´∀`*)


4日は一日東京へ。



午前中は渋谷の問屋さんでシャイニージェルというメーカーさんの無料セミナー

きちんと商品を扱ってもらうための

説明セミナーという感じです。


疑問に思っていたことが直接先生に聞けてスッキリ(・´з`・)


午後はよく使っているvetroの感謝祭というイベントへ原宿に。


ここではタダご飯を少々(?)いただいて

なじみの先生のデモを見てきました。


これも早めに練習できるといいですね。


そのあとは東京のネイリスト友達と一緒に

問屋さんやパーツ屋さんめぐり。


ワイワイしながら

最後は新大久保へ(☆∀☆)


初めて行ってきました。


お友達の知り合いの方がやっているお店に行きまして


これまた初めてのチーズダッカルビ!






これ2人前なんだそうです(;'∀')

驚きです。







これまた初の(本物)キンパ!

美味しかった~


デザートはマンゴーハッピンス





ほんとはこれにサービスで出してくれた

チョコワッフルもあったんですよ(*≧∀≦*)



も~お腹苦しくて

最後はお持ち帰りにしていただいて

大満足な一日でした!


そして帰りはこれまた初めての高速バス



新宿バスタから乗ってみました!





なんと4F屋上が乗り場なんですね

時間は2時間半とかかりますが

平日夜ということもあって

乗客は1/3ほど。


寝てれば着いちゃう、ってことで

意外と快適でした。


新しい発見だらけの一日でした!

ひな祭り

昨日は3月3日のひな祭りでしたね(*´˘`*)


もうすっかり


そんなイベント事は縁がないので


忘れがちですが


お客様から、こんな可愛い和菓子いただいて・・・










鉢の木さんのものです


桜餅ってそもそも

ひな祭りのため?なんでしたっけ?



久しぶりに食べた気がします( ๑ ❛ ڡ ❛ ๑ )



気がつけば3月



早いですよね~

マイネイル




ちょっと春っぽくしました!(๑• ω •๑)


金箔、シェルと


クリアカラー



ストーンは余り物の寄せ集めです(笑)

ひな祭りの日だったから

なんとなくピンクとグリーン選んじゃったのかな(。☉౪ ⊙。)
リンク
月間アーカイヴ
ブログ内検索
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター