fc2ブログ
プロフィール

 店長cymo*なな

Author: 店長cymo*なな
店長cymoは50歳

先代看板猫ななは2018年4月27日
12歳で旅立ちました。

2022年5月より
2代目ハナちゃん登場

営業を始めて
おかげさまで20周年

上中居町に移転し、13年目です

サロンよりお知らせ
最近の記事
カテゴリー
カレンダー
09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近のコメント
Blog Ranking

FC2Blog Ranking

掲載情報
美ST 「美ST 2017年6月号」に紹介されました

下仁田までラーメン食べに行ってきた

風の噂で


友達とそのご主人がラーメン屋を開いたと聞いて

しばし・・・



今日やっと

行ってくることができました!






何しろ


ほぼほぼ98%多分間違いないとは思っていたものの


行ってみないと絶対とは言えないし


そもそも友達自身がお店に出てるのかもわからないので


とりあえず行ってみたんです(o´罒`o)



場所は下仁田インター入口より500mくらい南牧より


中に入る前から


友達の明るい甲高い声が聞こえてきたので


100%正解!




下仁田町馬山 ラーメン焼肉 笑吉(えみきち)

日曜定休です








ランチタイムだったのでとってもお得!


最近は小食になったので(笑)


ちょっぴり心配になる程のボリュームでしたが


なんとかギリギリ完食できました!




頑張ってる姿を見て


私も頑張らなきゃ、と少しパワーもらいました。



みなさん、もしお近く通りかかったら

ぜひ寄ってくださいね٩(ˊᗜˋ*)و


今日で半年

今日27日は ななの月命日

もう半年が経ちました









もう半年も過ぎたんだ、っていう気持ちと


まだ半年なんだ、っていうのと


ごちゃまぜな気持ち




ななの姿が無いことに


だいぶ慣れてはきたと思います


でも相変わらず、


「なな、おはよう」

「もう寝ようね」


とか 他人が見たら怖いんだろうな


まだまだ 声かけはしてしまいます

(それを独り言と言うのだろうけど)












写真や動画を見ては


なぜ ここにななが居ないんだろう


触れたいな、って思うと

寂しくて涙が出ることもあるんですけど…


ずっと気配みたいなものは

感じてるので


寂しいけど

孤独じゃない、っていうか…


まだ 100%じゃないし


もしかしたら


きっと何年経っても


ななの居なくなった穴は完璧には戻らないのかもしれないけど…



それでも半年


生きてこれた、っていうか


人って


そう簡単には潰れないものなんですね



正直 自分の生きる力に


いい意味で呆れてます(笑)



そして

今日はお客様から

たくさん差し入れいただきました!


さらに


ななにお花をくださった方もいて









本当にありがとうございますค(TㅅT)ค



お花もあれ以来


ずっと飾っていて


特にこういう節目の日は華やかにしてあげたくて


とっても嬉しいです



ななも喜んでいると思います、お花の大好きなコでしたから…







七五三ネイル

この日は可愛いお客さまが( ´艸`)



七五三のお祝いをするKちゃん


黄色と緑が好き、ということで

こんな感じに







お子様はもちろんマニキュアですよ

何か描く?


と言ったら
「オバケ!」とな






目ざとく見つけたオバケのパーツをオン

(まだ爪が小さいので親指にしか乗らなかった)






終わった後は乾くまで

ビデオを見てじっと我慢


良い子にしていてくれました(#^.^#)


後日 お母さまがご来店

とても喜んでいたと伺って安心しました(*´ェ`*)


炊き込みご飯までいただき、ありがとうございます。





ネイルの方は

ディズニーに向けて

今ちょっと話題のワイヤーアート





これは〇だけで作れるからできましたけど


凝ったものはすぐには無理なので

事前にご相談くださいね。



楽しい時間をありがとうございました(*≧∀≦*)

久しぶりにおでかけ

今週は連休ですが、

昨日は久しぶりにおでかけ

千葉市まで行ってきました(*≧∀≦*)


目的は


田賀美鈴先生のセミナーを受けるためです



田賀先生はカルジェルで有名な先生ですので

きっとちらっと見たことがある方は多いはず


とにかくネイルの世界では神さまなので

少人数のプライベートセミナーの
お誘いを受けて
ほいほいウハウハしながら行ってきました!


ラッキーなことに
私の親指にデモしてもらえました









多分これは仕上げのトップジェルをかける前の段階です。


これをオールハンドで

ジェルと絵具ですべて作ってます


さすがにこのレベルは

できませんので

皆さん無茶ぶりしないでね(;^ω^)



久しぶりのお出かけとなったので

あれこれ前の晩に調べて

東京駅直結の

東京ステーションホテルでモーニングをいただくことにしました








丸の内南口の改札出たらすぐ右手の隅に

地味に入り口があるのですが

中に入るとクラシカルでノスタルジックな

落ち着いた世界~

ロビーラウンジで頂けますよ。





モーニングは1種類のプレートで
コーヒーか紅茶を選べます。


ナルミのかわいいティーポット&カップ

野菜ジュースにヨーグルト付き






ちょっと少食になってきた私に

ちょうどいいボリューム感


以前みたいなモリモリがっつり派だったら少し物足りないかも。


クロワッサンもバターの香りたっぷり

パリさくで美味しかったです(*´∀`*)


何しろ立地は抜群なのに

静かで落ち着けるところが気に入りました


税込みで2,600円ほど


高級ホテルのモーニングとしては良心的なプライスだと思います。

もちろんお茶だけで利用されている方もいましたし

東京駅でちょっと時間をつぶしたいときにも

おススメです!

ルビケイト取り扱いサロンとなりました

先日 

講習を受けまして

ルビケイト取り扱いサロンとなりました(*´∀`*)






ルビケイトってなんのこと?と

お客様にはピンとこないかもしれないので・・・


一言でいうと

いわゆるグリーンネイルと言われていた症状を

予防できるお薬のことです


ジェルやアクリル等のネイルを施している方は

実はみんなこのグリーンネイル、バクテリアネイルになる可能性を持っています


昔はカビ!と一蹴されていた時代も長かったのですが、

研究により

そうではなく

個人個人の体質、体調、環境のすべてが関係あることがわかりました。


なので、予防しようにもなかなか対応しきれないケースも多かったわけですね。


当店でも昔から

グリーンの現れる方はいつも同じ方だったので

不思議だな、と思っていたのはそういうことだったのです。


このルビケイトの商品は


サロンで施術する際に使用するもの
(これは私が皆様にたいして使うもの)

それと


お客様にご購入いただいて

お家でメンテナンスしていただくためのものと

大きく分けて2種類あります。



今回講習を受けたことにより

これらの商品が当店でも扱えるようになりました。


すべての皆さんに関係することなので、

サロン内では適宜使っていきます。


気を付けた方がいいと思われるお客様には


キースリーというホームケア商品のご案内をさせていただきます

ルビケイト Kee3


よくわからないけど

なんだか色が悪い、

ここだけうす茶色だな、なんていうのも

実はグリーンネイルの1種ということもあるそうです。


気になる方はぜひお問合せくださいね(ゝω・*)



風邪の方はおかげさまで

だいぶ良くなりました、ご迷惑をおかけいたしました(;´∀`)

リンク
月間アーカイヴ
ブログ内検索
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター