Nail BREEZE*なな
群馬県高崎市の隠れ家ネイルサロンNailBREEZE
3日の月曜日お休みさせていただいて、
セミナーに行ってまいりました( ˘ω˘ )
今回はずっと気になっていた
真面目なセミナー。
理論のセミナー。
何しろ私がスクールで習ったのは
20世紀の時代なので
その頃は先生も授業の質も低かったし・・・
近年は色々と解明されて、理論が出来上がってきてると感じていたので、
頭のアップデートが必要かなと思ってたんです(;´∀`)

会場が表参道だったこともあり、
ネイル友達といっしょにセミナー前にランチをすることに!
(セミナーは14時からだったのです)
場所は青山5丁目の CICADA
お友達がお店を決めてくれて、予約もしてくれて
私的にはランチで予約?って思ったんですが、
それはそれは素敵な空間でした(☆∀☆)
おお表参道!的な
ウキウキ舞い上がりつつも
本当に素敵なお店でした。
ランチのコースが3800円と
なかなかなお値段ですが、
ぜんぜん悔しくなーーーい。
時間とお財布に余裕がある時にぜひ行ってください。
まずは前菜~

手前の薄いパン(ピカタみたいな)にディップ付、
はおかわり自由っぽい。
前菜もメインもデザートも6~10種類くらいの中から好きに選べるので
お友達と色々シェア。
楽しみ2倍( ´艸`)
そしてメイン
私は鯛のグリル
お友達は何かのリゾット

デザートも手抜きなしでしょ?

これに飲み物ついて、3800円。
二人で合計7900円
この300円は何なのか浮かれてて見てないから分かりませんが、
ホントにこの値段でいただけます。
ちなみにお水の代わりにアイスティー
これまたおかわりし放題。
予約をテラス席にしてくれたので
なおさら素敵でした~
やっぱり東京ってすんげぇな~と
久しぶりに自分は田舎者だ、とおもいました(笑)
セミナーはぎっちり4時間お勉強で、
なかなかアートのセミナーと違って
お客様に派手にお見せすることができないのですが、
すごくためになりましたよ(#^.^#)
ランチの前に1件、
セミナーの後にも1件問屋さんをまわって
1日中歩き回って
体も頭もクタクタになりました。

問屋さんも頑張って行ったにも関わらず
けっこう空振り気味で
ホントに欲しかったものがなかったりしたんですが、
ペディキュア向けのマニキュアと
セミナー講師の先生のプロデュース商品を買ってきました。
まずは自分で試してから・・・
あと沖縄土産のプリッツは
ランチをした友達とは別の
インスタで知り合いになったネイリストさんにいただきました(*´∀`*)
この日初めてお顔を合わせて、
一緒にセミナー受講したんです。
こちらのネイリストさんは
原宿で人気のネイリストさん。
ここから5分くらいなの~と
うわー東京の人っていいな~(*´ェ`*)と
またまた思ってしまいました。
色んな方とつながれて、
情報いただいたり、助けていただいたり、
最近のSNSの力ってすごいですよね。
置いてかれないように
頑張らなくては~(*´з`)
あ、ブログまた沢山まとめてアップしました(A;´・ω・)
セミナーに行ってまいりました( ˘ω˘ )
今回はずっと気になっていた
真面目なセミナー。
理論のセミナー。
何しろ私がスクールで習ったのは
20世紀の時代なので
その頃は先生も授業の質も低かったし・・・
近年は色々と解明されて、理論が出来上がってきてると感じていたので、
頭のアップデートが必要かなと思ってたんです(;´∀`)

会場が表参道だったこともあり、
ネイル友達といっしょにセミナー前にランチをすることに!
(セミナーは14時からだったのです)
場所は青山5丁目の CICADA
お友達がお店を決めてくれて、予約もしてくれて
私的にはランチで予約?って思ったんですが、
それはそれは素敵な空間でした(☆∀☆)
おお表参道!的な
ウキウキ舞い上がりつつも
本当に素敵なお店でした。
ランチのコースが3800円と
なかなかなお値段ですが、
ぜんぜん悔しくなーーーい。
時間とお財布に余裕がある時にぜひ行ってください。
まずは前菜~

手前の薄いパン(ピカタみたいな)にディップ付、
はおかわり自由っぽい。
前菜もメインもデザートも6~10種類くらいの中から好きに選べるので
お友達と色々シェア。
楽しみ2倍( ´艸`)
そしてメイン
私は鯛のグリル
お友達は何かのリゾット

デザートも手抜きなしでしょ?

これに飲み物ついて、3800円。
二人で合計7900円
この300円は何なのか浮かれてて見てないから分かりませんが、
ホントにこの値段でいただけます。
ちなみにお水の代わりにアイスティー
これまたおかわりし放題。
予約をテラス席にしてくれたので
なおさら素敵でした~

やっぱり東京ってすんげぇな~と
久しぶりに自分は田舎者だ、とおもいました(笑)
セミナーはぎっちり4時間お勉強で、
なかなかアートのセミナーと違って
お客様に派手にお見せすることができないのですが、
すごくためになりましたよ(#^.^#)
ランチの前に1件、
セミナーの後にも1件問屋さんをまわって
1日中歩き回って
体も頭もクタクタになりました。

問屋さんも頑張って行ったにも関わらず
けっこう空振り気味で
ホントに欲しかったものがなかったりしたんですが、
ペディキュア向けのマニキュアと
セミナー講師の先生のプロデュース商品を買ってきました。
まずは自分で試してから・・・
あと沖縄土産のプリッツは
ランチをした友達とは別の
インスタで知り合いになったネイリストさんにいただきました(*´∀`*)
この日初めてお顔を合わせて、
一緒にセミナー受講したんです。
こちらのネイリストさんは
原宿で人気のネイリストさん。
ここから5分くらいなの~と
うわー東京の人っていいな~(*´ェ`*)と
またまた思ってしまいました。
色んな方とつながれて、
情報いただいたり、助けていただいたり、
最近のSNSの力ってすごいですよね。
置いてかれないように
頑張らなくては~(*´з`)
あ、ブログまた沢山まとめてアップしました(A;´・ω・)