fc2ブログ
プロフィール

 店長cymo*なな

Author: 店長cymo*なな
店長cymoは50歳

先代看板猫ななは2018年4月27日
12歳で旅立ちました。

2022年5月より
2代目ハナちゃん登場

営業を始めて
おかげさまで20周年

上中居町に移転し、13年目です

サロンよりお知らせ
最近の記事
カテゴリー
カレンダー
07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近のコメント
Blog Ranking

FC2Blog Ranking

掲載情報
美ST 「美ST 2017年6月号」に紹介されました

小花アート

フツーに可愛い(褒め言葉ですわよ)

こげ茶の小花柄






気張り過ぎてない感じがいいですよね(#^.^#)






秋に向けて、

さらっと出来るデイリーネイルです( ´艸`)

イチョウ

マスタードカラーが可愛い♪






イチョウ柄も可愛い♪






でも親指はメタリックなのー(*≧∀≦*)



という欲張り秋ネイルでした!

大人ネイル

シンプルかつ上品な

大人ネイル





maogelを使用しています(#^.^#)





同系色のストーンを使うことで

より一層大人っぽく見えますね~

ボタニカルガーデン⑦

まだまだ人気のボタニカルガーデン






お色選びに

お客様のキャラが出ますね(笑)








ちょっとアクセントになるカラー
(この場合だとブルーパープル)を入れた方が

可愛いきがします~

メタリックネイル

最近 ネイル業界で話題のメタリック






早速のチャレンジャーが( ´艸`)


まずベースのカラーを塗りまして





その上からメタリックのもとになるパウダーをゴシゴシすると・・・






ピッカーんなネイルに(*≧∀≦*)


色んな色で出来るようになって

楽しいです

フットでもどなたかいないかな~



そしてカボチャいただきました(*≧∀≦*)




早速、翌朝サラダに。





とっても美味しかったです!

野菜は採れたてって重要ですね(☆∀☆)

キャメル

落ち着いたキャメルに

タテ筋柄





さりげないアートですね(#^.^#)

double180dx

ビッグビジューは

やっぱり魅力的♪




グレーとミルキーホワイトで

すっきり大人っぽく(ゝω・*)





北海道旅行のお土産いただきました(*≧∀≦*)






やっぱり美味しい「白い恋人」


久しぶりに食べました~(瞬殺でした)

ご紹介のお客様

ご紹介のお客さまです(*´∀`*)


お任せでやらせていただきました♪






ネイル初めて、とのことなので

無理なく受け入れやすいピンクから。


ふんわりやさしいお花柄です(*≧∀≦*)

コスモス

なんだか最近、急に皆さんが秋モード


早くもコスモス♪





落ち着いた色味で~(ゝω・*)

秋モードで

ここからペディキュア3連発!


まだまだ需要ありますよ~


でもちょっと秋カラーにシフト(ゝω・*)




左右柄ちがいにすると

オシャレな感じです~( ´艸`)

ツィード

フットは夏の間だけ、というお客様


ジェルを外して

今回はマニキュア仕上げ







お色もやや空きを意識して・・・


軽めのツィード柄です(#^.^#)


ネオンカラー

夏はまだ終わってない~



ネオンカラーで

最後にぱ~っと(*≧∀≦*)





パイナップルのパーツがひとつしかなくて、

左右違うパーツをのせました。


このギザギザハートは新商品です。

何気にかわゆす(*´ㅂ`*)

蔓模様

大好きな蔓模様を


今回は白グラデに黒という

モノトーンスタイルで(ゝω・*)







やはり黒は引き締まってカッコイイですね~

お洒落マダムさまです(*≧∀≦)

ピカッとミラーパウダー

最近 ネイルの世界で話題なアイテム
「ミラーパウダー」

キラキラの微粒子ラメ(粉?)をスリスリすると

あっという間にメタリックになるよ、というアイテム


幾つかのメーカーから出ていたのですが、

ひとつ仕入れてみました。


今週はなんだか暇なので実験ですー(≧m≦)

細かいことは省きますが、

このラメとカラージェルに相性の良し悪しがあるようで・・・


なんでもかんでもピカーっとするわけでもないようで・・・







下の2つが成功例です。

左が黒、右が白のカラーを下地にしています。


全体をピカーっとさせるのに適しているアイテムなので

アートとかには使えません。


まー使える方も限られちゃうと思いますが・・・(;´∀`)

誰か何かやります~?

渋い赤

柿色というよりはもうちょっと赤

少しくすみのある落ち着いた赤オレンジ


これからの季節に向けてぴったりなチョイスかもしれません(#^.^#)







これまた落ち着きのあるシルキーホワイトと合わせました。

バイカラースタイルに控えめなホロ







さりげなく可愛くもあり、大人っぽくもありますね(*´∀`*)

シンプルペディキュア

パールホワイトにキラキララメ





実物はもうちょっとキラキラが派手なんですけど・・・


シンプルですね~

フットにボタニカルガーデン

人気のボタニカルガーデンをフットに( ´艸`)





クリアベースですね~


合わせたのは新色


秋に向けておススメのカラーですよ~





ハワイアン

2度目のご来店です。


初回、巻爪と亀裂でキャー(゚Д゚;)な状態でしたが、

1か月半のリターンでこんなにいい感じ♪





まだ補強の部分はのこしてありますが、

次回あたりはずせるかもしれないので、楽しみです。



フラをやっているとのことで

ハワイアンっぽい柄にしてみました(ゝω・*)


カッコイイですね~

ご新規さま

HPからのご新規様です(*´∀`*)


お呼ばれに備えて、久しぶりのジェルだそうです。







控えめアートにチラッと小指にのみストーンを。


フットのご予約もいただきました~

ありがとうございます(*≧∀≦*)

ピンクマニア

久しぶりにやってしもうた!的な

ピンク尽くし!!







ラメとホロがたくさん入っていて

とにかくキラキラ


メインに乗せたパーツに合わせて

周りも黒いストーンを使ってみました(ゝω・*)


なんだか姫系みたいになりました・・・(^_^;)

新しいラメ

インスタグラムの企画で、

応募してみたら、初めて当たったんですー





seesawgelっていうメーカーさんの新しいラメ


ピンクとホワイトゴールドが送られてきました(*´∀`*)


ちょうど着いたばかりの時にいらしていたお客様が

使いたーいと言ってくださったので。。。早速♪








赤の斜めフレンチのところはピンクのラメ


ヒョウ柄の真ん中にはゴールドを使いました(*´∀`*)


するする描きやすいラメなので、

他のお客様の施術の時にも

ちらちら登場するかもしれませんよ~



それから、

さしいれにコチラいただきました!






コロッケ?メンチ?


と思いきや


これは「まちのくまさん」のスイーツ





レアチーズにチョコソース(≧m≦)


面白かったです、ご馳走様でした!

シンプルに

maogelでシンプルグラデ






ストーンも品よく(#^.^#)

押し花ネイル

お孫さんにブルーをリクエストされたものの

流石に青はできないわ~とのことですので・・・



押し花のブルーを入れることに(ゝω・*)






これなら普段シンプル派のお客様にも

受け入れやすいですし、

お孫さんにも喜んでもらえそう♪


次回 お話を聞くのが楽しみです(*´∀`*)

16,17日は連休いたします

やっとお盆を迎えまして、

私もほっと一息です。


先月も連休とれませんでしたので

ここで久しぶりに連休させていただきます(#^.^#)


だからってどこにも行かないですけどね。







たまにはマイネイルを。


珍しく10本ちゃんとしてます(笑)


左手のコーラルは新色です。


これから初秋に向けて

使いやすいお色かなと思います(*´ㅂ`*)



マット仕上げ

当店ではあまり

好きな方が多くないので

珍しい、マット仕上げです(#^.^#)






元ネタは東京のお洒落なサロン様のお写真から。


くすみ系カラーは引き続き

今年のトレンドですよ~

ビビットピンク

シンプルフレンチも

ハッキリしたお色だとまた違って見えますね(#^.^#)


フラワーバス

レイ作りで余ったお花をちょこっともらってきたので、

フットのお客様にサービス(*´ㅂ`*)





やっぱり雰囲気いいですね~

素敵(人・∀・)



ジェルを外して

マニキュアで。





可愛らしくパステル調に。



早くも梨をいただきました(*´∀`*)

やったー!








隣のトウモロコシも先日別のお客様にいただいたもの。


お休みの今日、あれこれゆっくりいただきますね~

皆さまご馳走様です

レイメーキング

14,15はお盆中ということもあり

特別営業スタイルでやらさせていただいております。


昨日の14日は

以前より友人に誘われていたのもので

レイメーキングのワークショップに参加してきました(*´∀`*)

(ちょっと中抜けさせていただきました)




講師は日本中を駆け回っている umahanaさんこと大谷先生







このお坊さんみたいな方が大谷先生。


他の受講者さんは
ほとんどフラ関係の方々。


先生を見る目が熱いです(☆∀☆)


でも先生のトークの軽妙さもあって

ネイルの講習のようなむむむむむーっていうギラギラ感はないですね、

楽しくワイワイって感じ。









この日は3種のお花とシダを使って






こんな感じね、と先生がレクチャー

やっぱりね、プロは裏側もキレイ。








とにかくやってみないとねー(*´∀`*)

と私はどんどんやっちゃう。


そして説明から

お花の準備やらもろもろ含めてトータル3時間で

出来上がったのがこちら!









じゃーん(笑)


これ右側が編みはじめで

左に行けば行くほど最後の方なんですが・・・



上達っぷりがわかりますね(笑)



最初の方のは

巻きがゆるかったのか

やってる最中にデンファレが抜けてしまったところとかもあり、

より貧相になってしまいました。


お花たっぷり使う方が

上手に見えます(*≧∀≦)

↑これを習得しましたね(笑)



最後に先生のご本にサインいただきました(*´∀`*)






フラをやっている方も多いと思います。

サロンに置いておきますので、ぜひご覧くださいね~

キャンドル

かわいくて人気のキャンドルネイル(#^.^#)


天然石風アートと悩んでいらしたのですが、

なんだか似てるし、ってことでこちらに決定。






今の時期、

夏ネイルと秋ネイルのはざまで皆さん悩みますよね~


今回は落としどころとして

夏ならゴールドラメにしたくなるところ、

ちょっと押さえてベージュラメにしてみました(ゝω・*)

トンボ

ピンクとトンバというお題で

どうしようかと思いましたが、

こんな感じにまとめてみました(#^.^#)





赤トンボがリボンのようにも見え、

赤いストーンとマッチして女性らしさも出しました(#^.^#)
リンク
月間アーカイヴ
ブログ内検索
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター