fc2ブログ
プロフィール

 店長cymo*なな

Author: 店長cymo*なな
50代ネイリスト(歴20年以上)

先代看板猫ななは2018年4月27日
12歳で旅立ちました。

2022年5月より
2代目ハナちゃん登場

営業を始めて
おかげさまで21周年

上中居町に移転し、14年目です

サロンよりお知らせ
最近の記事
カテゴリー
カレンダー
05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最近のコメント
Blog Ranking

FC2Blog Ranking

掲載情報
美ST 「美ST 2017年6月号」に紹介されました

押し花

皆さんにご紹介する前に

使ってしまった押し花


夕べのお客様です(*´∀`*)







ベースはmaogel


205と207






ちょっとかわいいでしょ~( ´艸`)


セミナーではペイントとリアルな押し花を組み合わせて

もっと華やかなものを習ってきたのですが、

まだ練習できてないのですみません~



もっと地味にしたい方にはホワイトのお花もありますのでね、

ぜひお問合せください~

大人のペディキュア

HPを見てご来店いただきました(*´∀`*)


ご新規様でーす(*´∀`*)






赤のペディキュアという意外最初はご希望がありませんでしたが、

なんとなくシンプルなものがお好きのようでしたので、

いくつか選んだデザインの中から

ペディキュア向きのものをおススメしてみました~(ゝω・*)


グレージュx赤

スタイリッシュでクール

大人の方向けのお洒落ペディキュア!

凹凸もないのでお仕事されてるかたにもバッチリです(#^.^#)


ありがとうございました~♪

先日の東京でのセミナー

今日は夕方の時間帯が空いたので

さっきまでななといっしょにお昼寝2時間(笑)

やる気が出てきたので先日のお話を・・・




この間のお休みの日に

久しぶりに東京へ行ってきました。



田辺さおり先生のセミナーを受けに(*´∀`*)



田辺先生はリボンとかブローチとか可愛らしいデザインが得意な先生。

そして色々ものすごいテクニックを見せてくれる先生

なんだか図工の時間のような(笑)



今回はお客様からリクエストもあり、
押し花ネイルを見に行ってきました(#^.^#)


押し花・・・

ネイル歴の長い方は昔アクリルの時代にやったこともあるでしょう


今年はもう少し小花散らす形のガーリーな雰囲気のものが流行るみたいです。



モニターの前の隠れてるのが田辺先生






今回は聞くだけ見るだけセミナー





先生からのプレゼントのディスプレイ用紙もいただき、

嬉しかったのですが、

お目当ての押し花が全4種類のうち

人気の2種類が午前の部のうちに売り切れてしまい

なんと購入できず。


そこが重要だったのに、

とってもガッカリしました( ̄ー ̄)


メーカーとディーラーの配慮のなさに愕然。

ブーブー言いつつも

ほんとに品薄でなかなか手に入らないので

予約してきましたので

7月上旬には、とのことですので少々お待ちを。



他のディーラーで買った類似商品
(手前右の小さいケースに入ったもの)

これでしばらくは対応いたしますので~

おマチっこネイル

こういう分類不可能な

不思議ネイルは


すぐ都会っぽいネイル、

おマチの子っぽい、と言ってしまう

40代半ば(笑)







塗りかけネイルにフォイル


そしてうちのお客様に好きな方が少ないけども

マット仕上げ。


ショートネイルならではですね、

これロングでやるとちょっと間抜けかも( ̄▽ ̄)





オフィス向け

新しいジェルのmaogelが入荷してから

サロンでも大人気


厳しい職場でちょっとさびしい思いをしていたお客様にも

ウキウキ感を味わっていただけてます(#^.^#)



こちらは207番ヤクルトカラー(という名前)

に先端を102番でシュワシュワさせてます






あぁなんて自然!

ナチュラルルックを目指す方にぜひ~

朱赤

大人の夏のオシャレは


色合わせで楽しんでいただきたい(*´∀`*)







朱赤xライトブルー


ビビッしびれますね(ゝω・*)

シンプルだけど、人とは違うおしゃれを楽しみたい方に( ´艸`)

さりげなく・・・

シンプル派のお客様に

インスタから抜粋した画像を見ていただいて

決めました~(*´∀`*)






ベースはmaogel
201番カプチーノ




極細ラインを1本と

小さいホログラムをちょこんと。






でもブルーとピンク入れてますよ(ゝω・*)


さりげなく、です(*´ェ`*)

リゾティフラワー

先月のエキスポで見てきたアート

リゾティフラワー


これとってもかわいいのに今までやってくれるお客様がいなかった(・_・;)


やっとオーダーが(*・∀・*)


でもマニキュア仕上げのペディキュアだから

ジェルじゃなくてアクリル絵の具で・・・








なんかそれらしく絵の具で近づけました~(;´∀`)


貴重な20代のご新規様

ありがとうございます

おでかけ用に

1年ぶりくらいのお客様


なんでも色んなお出かけがかさなったようで

久しぶりにご来店くださいました(#^.^#)






新色のmaogel

203番と102番を混ぜてグラデにしてあります


さりげなくシュワシュワキラキラな感じになります(*´∀`*)

楽しんできてくださいね~

涼しそうなフラワー

涼しさを求めて?

ブルー系のお花です(#^.^#)





ラメフレンチ+ストーンもかなりキラキラ

「地味かしら?」

と問われましたが、

そんなことないですよね~(*_*)

カラフルフラワー

どんどん夏らしくなってきますね(*´∀`*)


オーダーもカラフルなものが多いです
(特にフットは)






マニキュアとアクリル絵の具で仕上げました(#^.^#)


たくさんお花を詰め込むのって可愛いですね~

もやっとマーブル

大きめのもやっとしたマーブルです(*´∀`*)





ベースのカラーは

新しいmaogelの205番ジャスミンです。


少し紫がかったピンクです(ゝω・*)


ネイビーxイエロー

テッパンともいえる

ネイビーとイエローの組み合わせ






はなやかなフラワー柄


なんだか花火のようにも見えますね( ´艸`)


浴衣にも似合いそうです~



差し入れに和菓子をいただきました





たくさんご馳走様です♪

色っぽいカラー

こちらも新ジェル

maogel202番レディー


このブランドの中で一番濃いお色になります。







濃い色なのにウルウル感

わかります~?


ペタッとつくようなブランドのものだと

この濃さ、ちょっと無理~

と言われる方も多いかと思いますが、

ほどよい透け感、ウルウル感があるので

重たく強くは感じません。


ぜひ、試していただきたいですー(*´∀`*)

早速ぞくぞく

こちらも新ジェル

maogelの201番カプチーノ






おとなっぽいアートを添えました(*´∀`*)

こちらは夜の撮影でしたので

照明のみ

最初の第1号さんは昼間でしたので

同じ色のはずなんですけど、ちょっと違って見えますね


何しろ今までにない透明感

でも透けちゃうんじゃなくて、色も出てるんだけど

うるつやっぽいカラーなので

実物を見ていただくのが一番かと・・・


お待ちしております(*´∀`*)

新カラージェル

久しぶりに新しいブランドのカラージェルを入荷させました(*´∀`*)


インスタで話題になっている「maogel」です。







全12色

一気に入荷


実はこの予定があったので

先のエキスポでは控えめにしてたんですよ~(笑)



カラーチャートです↓





このブランドの特徴は

みずみずしいウルウル感のあるお色

透けそうで透けない

べたっとつかない色なので

指先がとても自然に見えます。

フレンチよりはワンカラーのべた塗りか

グラデがおススメです。


いわゆるシンプルネイル、オフィスネイル等にぴったりなカラーになります。


ぜひサロンにご来店の際はお問合わせください~

maogelで

新しジェル第1号のお客様


きっと好きだろうな~と考えていた方でしたので、

ぴったりなタイミングでのご来店に運命を感じます~







こちらは201番カプチーノ

そこにこれまた3Dビジューシリーズから

double180dx

ベースカラーと同系色でまとめると

とっても大人っぽいし

いい感じのこなれ感がでますね(*´∀`*)


ブルーの縦グラデ

持ち込み画像からのオーダーでした(*´∀`*)


シンプルながら

青のグラデがとってもきれいなペディキュア







ちらっと銀箔をちらしてあります~

ご紹介のお客様

ご紹介でいらしていただきました(*´∀`*)

前橋の遠方からのご来店

ありがとうございます(*≧∀≦*)



さきほど初めてのジェルを他県でやったら

その楽しさに目覚めてしまった、とのことです(#^.^#)






前のものはただシンプルなグラデーションでしたので、

ちょっと違うものをやりましょう、とフレンチに。


せっかくなのでキラキラものもデビューしていただきました(ゝω・*)


でもほとんどホログラムで、

ストーンは2粒だけです(^o^)


少しずつ、色んなことにトライしていただけたら~と思います

たらしこみの紫陽花

以前にやったデザインを見て

オーダーいただきました(#^.^#)






たらしこみアートというので
さりげなくつくるアジサイ

さりげない、というところが気に入っていただいた理由ですって( ´艸`)


あまりサンプル作らないので(ゴメンナサイ)

ブログやインスタを見てオーダーいただくことも多いのですが、

そうすると最初にやったお客様も嬉しいみたいです。


見えない輪がつながるのって楽しいですね(#^.^#)

透け感のあるフラワー

クリアカラーと透けるホワイトを使った

涼しそうなフラワー(*´∀`*)







新色の白ラメは大人気♪


親指にはお花をふたつずつ






この夏人気が出そうですね~(*≧∀≦*)

かラフルぽたぽた

マニキュア仕上げです~


鉄紺とも言えそうな

どっしりとしたネイビー

そこにパステルカラーでぽとぽと・・・






とってもイージーなのに

可愛いアート♪


浴衣や花火にも合いそうです(*´∀`*)


夏が楽しみになりますね

ショートネイル

当店での4回目の施術。

順調に4週過ごされて、

今回はベース一層残しでフィルインに挑戦です(*´∀`*)



ショートネイルさんにぴったりな


北欧デザイン






海をイメージしてます(#^.^#)



シェル(貝のかけら)を初めて使うことになり、

とても興味津々。


夏ネイルには必須となりつつありますね~


弱い、薄い、2枚爪などでお悩みの方は

ジェルメーカーを変えてみたり
施術方法を変えてみたり

お客様に最適なものを探しますので

ぜひご相談くださいね~

連休です




今週は 月・火連休です

よろしくお願いします

スワロたくさん

楽しいお出かけにそなえて

爽やかに白グラデ(*´∀`*)







なんでも海釣りにいかれるそうで

今回はいつもよりも短め


そしてひっかからないようなデザインということで・・・









ブルー形のストーンで華やかに(*´∀`*)


コットンレースflower

白グラデに


コットンレースフラワー





お花のとこだけマットになっているのがポイントです(#^.^#)


まるでブライダルのよう( ´艸`)


アフリカン柄

ワイルドなアフリカン柄





この大きなターコイズは

新しく買ってきたゴールドのシールに

カラージェルを使って描いて

ジェルを盛ってぷっくりさせています(#^.^#)



時短アート

はっとひらめき(#^.^#)


ぱぱっとできた時短アート





なんとなく雲のような波のような

そんな感じ


お好みのカラーでできます(*´ㅂ`*)

カラーブロッキング

以前に載せたペディキュアの配色を気に入っていただいて、

それをデザイン違いに(#^.^#)







大人っぽいカラーブロッキング

可愛いデザインは苦手な方、

凹凸の少ないデザインをお好みの方におすすめです(*≧∀≦*)

アジサイ

以前 ご紹介した「大人っぽいアジサイ」


これをオーダーくださいました(*´∀`*)







グラデの指は新色ラメのブルー


前回からひと工夫して

仕上げにリフェクションフィルムを貼りました(ゝω・*)






雨上がりのようなキラキラ感


素敵~( ´艸`)
リンク
月間アーカイヴ
ブログ内検索
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター