Nail BREEZE*なな
群馬県高崎市の隠れ家ネイルサロンNailBREEZE
新しい本が大活躍♪
こちらのお客様には先日入れた
この本がツボだったようで、
その中からチョイスされたのがこちら♪

スタッズつけたり
ちょっとアレンジしてますが
何も考えないように考えないように…と
やってみました(ゝω・*)
考えるとこういうデザインって
面白みがなくなっちゃうから、
勢いで(*^^*)
こちらのお客様には先日入れた
![]() | FUDGE presents ネイルBOOK Vol.2 (NEWS mook) (2013/10/12) 不明 商品詳細を見る |
この本がツボだったようで、
その中からチョイスされたのがこちら♪

スタッズつけたり
ちょっとアレンジしてますが
何も考えないように考えないように…と
やってみました(ゝω・*)
考えるとこういうデザインって
面白みがなくなっちゃうから、
勢いで(*^^*)
先日もご紹介したカルジェルのグレーに
ピンクをちょっぴりブレンドしてみました(*^ω^*)
私的には少々想定していた色と違う色になったんですが、
もともとお客様が好きそうな色になったので
「こんな感じでどうでしょう?」とそのままお勧めしてしまいました(*≧∀≦*)

それを2度塗りしております。
写真だとわかりずらいかもしれませんが
グレイッシュピンク、というよりはライラックくらいの
色です。
これは嬉しい発見でした(*´∀`*)
廃番になってしまった、カルジェルの人気カラー21番に似ています。
(カルジェル初期のころからやっている方はピンとくるかも…)
もう少しピンクを足せばたぶん、より近づくと思います。

白いお花も淡い色合いなので
子供っぽくなりすぎなくていい感じでした~
ピンクをちょっぴりブレンドしてみました(*^ω^*)
私的には少々想定していた色と違う色になったんですが、
もともとお客様が好きそうな色になったので
「こんな感じでどうでしょう?」とそのままお勧めしてしまいました(*≧∀≦*)

それを2度塗りしております。
写真だとわかりずらいかもしれませんが
グレイッシュピンク、というよりはライラックくらいの
色です。
これは嬉しい発見でした(*´∀`*)
廃番になってしまった、カルジェルの人気カラー21番に似ています。
(カルジェル初期のころからやっている方はピンとくるかも…)
もう少しピンクを足せばたぶん、より近づくと思います。

白いお花も淡い色合いなので
子供っぽくなりすぎなくていい感じでした~
プッチはいつも人気の柄ですが、
たいていは黒か白かゴールドのラインどりをすることが多い。
でも今回はこげ茶を使いました。
先日手に入れた、こちらの本を参考にしております。

Wフレンチにしてプッチ
なかなか凝ってますよね(*^^*)
参考にしたデザインよりも色だしをはっきりさせています。

ストーンはライトローズ、
インディアンピンク、
ホワイトオパール。
黒ラインよりもやわらかい印象になりますが、
柄ははっきりと見えますし…
少ない面積のプッチ柄でも
よく目立ってよかったかな~と思います(*´∀`*)
たいていは黒か白かゴールドのラインどりをすることが多い。
でも今回はこげ茶を使いました。
先日手に入れた、こちらの本を参考にしております。
![]() | 大人お嬢さんネイルBOOK (ブルーガイド・グラフィック) (2013/10/09) ネイルVENUS編集部 商品詳細を見る |

Wフレンチにしてプッチ
なかなか凝ってますよね(*^^*)
参考にしたデザインよりも色だしをはっきりさせています。

ストーンはライトローズ、
インディアンピンク、
ホワイトオパール。
黒ラインよりもやわらかい印象になりますが、
柄ははっきりと見えますし…
少ない面積のプッチ柄でも
よく目立ってよかったかな~と思います(*´∀`*)
ここからは宿泊についてレポートです(*^ω^*)
写真が多くなります。
まずはロビーのあたりから
検査のフロア。

右手前のお部屋が最初に案内されたラウンジです。
左手前のカウンターは受け付けカウンターの右端です。
この写真に写っていない右側の手前、
受付カウンターからみると右手の奥に宿泊エリアの入り口があります。

おそらく宿泊者以外は近づかないエリアでしょうね~

入口はお部屋のカードキーを差さないと入れない自動ドア。

ここは宿泊エリアのロビー
受付に人はいつもいませんでした。
私と同じ日に宿泊予定者は5名とのことでした。
一番混むのは木曜ですって。
ラウンジで簡単な説明の後、
ジャージを2日分(上下2組)選んでから
お部屋に案内されました。
日帰りの方は別にロッカーがあるみたいです。

お部屋は大小20部屋くらいあるみたい。
写真が多くなります。
まずはロビーのあたりから
検査のフロア。

右手前のお部屋が最初に案内されたラウンジです。
左手前のカウンターは受け付けカウンターの右端です。
この写真に写っていない右側の手前、
受付カウンターからみると右手の奥に宿泊エリアの入り口があります。

おそらく宿泊者以外は近づかないエリアでしょうね~

入口はお部屋のカードキーを差さないと入れない自動ドア。

ここは宿泊エリアのロビー
受付に人はいつもいませんでした。
私と同じ日に宿泊予定者は5名とのことでした。
一番混むのは木曜ですって。
ラウンジで簡単な説明の後、
ジャージを2日分(上下2組)選んでから
お部屋に案内されました。
日帰りの方は別にロッカーがあるみたいです。

お部屋は大小20部屋くらいあるみたい。
1泊2日の人間ドック。
1泊といってもほとんど1日目に終了して
2日目は糖負荷検査&内科、歯科検査のみ。
なぜ、この場所で?
という人気のないところに集合させられて
(宿泊したお部屋から一番遠い、とにかく一番奥のエリア)
激甘な炭酸水を飲まされます(; ̄ー ̄)

このあと1時間後、2時間後に採血。
1日目にも採血されたので合計3回!
うへぇ~◎(*(x)*)◎
な気分だけど、1泊プランにしたのは
これが一番の目的だから仕方ない…
1日目、私は脳ドックもあったので
MRIをしたり、男性と違って婦人科検診もあったし
意外と疲れちゃったけど
2日目はあっけなかったですね~
朝ごはんは検査のためになかったけど、
2日目もお昼ご飯はでました(*´∀`*)

せっかくなので2日目は和食ランチ。
デザートはフランボワーズムース。

奥にもうひとつ写っているのはプリン。
これは今回同じように1泊2日ドックを受けた方と
いっしょにランチをいただいたので
その方の分です。
私は食べてないですよ(笑)
ご厚意で撮影させていただきました。
これで終了。
11時半には病院を出ました(*^^*)
とりあえず問題なさそうだったけど…
どうかな?
1泊といってもほとんど1日目に終了して
2日目は糖負荷検査&内科、歯科検査のみ。
なぜ、この場所で?
という人気のないところに集合させられて
(宿泊したお部屋から一番遠い、とにかく一番奥のエリア)
激甘な炭酸水を飲まされます(; ̄ー ̄)

このあと1時間後、2時間後に採血。
1日目にも採血されたので合計3回!
うへぇ~◎(*(x)*)◎
な気分だけど、1泊プランにしたのは
これが一番の目的だから仕方ない…
1日目、私は脳ドックもあったので
MRIをしたり、男性と違って婦人科検診もあったし
意外と疲れちゃったけど
2日目はあっけなかったですね~
朝ごはんは検査のためになかったけど、
2日目もお昼ご飯はでました(*´∀`*)

せっかくなので2日目は和食ランチ。
デザートはフランボワーズムース。

奥にもうひとつ写っているのはプリン。
これは今回同じように1泊2日ドックを受けた方と
いっしょにランチをいただいたので
その方の分です。
私は食べてないですよ(笑)
ご厚意で撮影させていただきました。
これで終了。
11時半には病院を出ました(*^^*)
とりあえず問題なさそうだったけど…
どうかな?
今週は連休となります。
ので明日22日もお休みしてます。
よろしくお願いします(*^^*)
そして、この連休をうまく使って
人生初の人間ドックに行ってきました~(*´∀`*)
事前にお客様にはいろいろお話していたので
ご存知かと思いますが、
今回はご近所、黒沢病院のヘルスパーククリニックを利用しました(ゝω・*)
なにしろ、最新式で豪華と評判ですもんね。
詳細のレポートを期待されている方も多かったので、
またまた写真をパチパチ撮ってきました(笑)
(ちゃんと確認とって、他の人が映らないようにならOKということでしたので…)
受付が済むとまず案内されましたのが
こちらのラウンジ。

ふかふかソファとエスプレッソも飲めるマシーン。
他にお茶系もありました。

コンシェルジュ、とはいかないまでも
ご案内係さんがいろいろと世話をしてくれます。
ので明日22日もお休みしてます。
よろしくお願いします(*^^*)
そして、この連休をうまく使って
人生初の人間ドックに行ってきました~(*´∀`*)
事前にお客様にはいろいろお話していたので
ご存知かと思いますが、
今回はご近所、黒沢病院のヘルスパーククリニックを利用しました(ゝω・*)
なにしろ、最新式で豪華と評判ですもんね。
詳細のレポートを期待されている方も多かったので、
またまた写真をパチパチ撮ってきました(笑)
(ちゃんと確認とって、他の人が映らないようにならOKということでしたので…)
受付が済むとまず案内されましたのが
こちらのラウンジ。

ふかふかソファとエスプレッソも飲めるマシーン。
他にお茶系もありました。

コンシェルジュ、とはいかないまでも
ご案内係さんがいろいろと世話をしてくれます。
夕べ寝るときは
台風、けっこう怖いわぁ
なんて思いつつも爆睡した私。
おかげさまで朝はいつもより早くおきました(笑)
朝起きると、(今もですが)意外と静かなんですが…
これからなんでしょうか?◎(*(x)*)◎
今日のお客様たち…
大丈夫なのかしらん?
台風、けっこう怖いわぁ
なんて思いつつも爆睡した私。
おかげさまで朝はいつもより早くおきました(笑)
朝起きると、(今もですが)意外と静かなんですが…
これからなんでしょうか?◎(*(x)*)◎
今日のお客様たち…
大丈夫なのかしらん?