fc2ブログ
プロフィール

 店長cymo*なな

Author: 店長cymo*なな
50代ネイリスト(歴20年以上)

先代看板猫ななは2018年4月27日
12歳で旅立ちました。

2022年5月より
2代目ハナちゃん登場

営業を始めて
おかげさまで21周年

上中居町に移転し、14年目です

サロンよりお知らせ
最近の記事
カテゴリー
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近のコメント
Blog Ranking

FC2Blog Ranking

掲載情報
美ST 「美ST 2017年6月号」に紹介されました

あったかミトン

昨日の休日に注文していたものが届きました(*´∀`*)


それは、ジェルオフを助けてくれる

あったかミトンちゃんです゚+.(・∀・)゚+.゚


早速、今日のお客様から活躍しています。


1301226.jpg


ジェルをオフする際に

いつもの手袋の上からはめていただきます。


もうモコモコ状態ですが、
かろうじて雑誌はめくれるようです(笑)

これ、私とななが愛用しているゆたぽんのように

小豆のお手玉みたいなのを
レンジでチンして

指先に入れてあるんです。


なのでちわちわ~と温めてくれて、

ジェルオフも促進してくれますし

寒い今の季節には、嬉しいですよね。



ちょっと親指が短いけど…( ̄∇ ̄;)



今日のお客様も喜んでくれたので

これから使っていきたいと思います


お楽しみに~♪

おとなっぽいカラーストーン

ちょっとパーティ向けに

ややいつもより派手目に仕上げたネイルです(*´∀`*)


13012208.jpg


やはり、少しずつ明るい色が
みなさん気になってきているようですね。


淡いラベンダーカラーにストーンを。

下地として3種類のゴールドやシルバーのラメを
塗りました。


今回のストーンはちょっと大人っぽく

ルビー、アメジスト、ヴィンテージローズ

それにプラスしてパール。

ちょっと濃いめの配色が

素敵ですね(o´v`o)

春らしいスモ―キーカラー

13012205.jpg


スモーキーなカラーはベラフォーマの06番

グレーともピンクともベージュともいえない
中性的な色。


ちょっとおしゃれな感じに見えますね。

この春もこんな感じの色が

流行るらしいので、みなさんも要チェックですよ(ゝω・*)

ゴールドでキラキラペディキュア

もう、あんなにため込まないように
コツコツやっておかないとね(ゝω・*)


今日のお客様でーす(*´∀`*)


大人気のちょっとマイルドな白とゴールドラメの組み合わせ。


13012202.jpg


なんだか想像してたよりも
ゴージャスになってしまいました(*ノω<*)


大き目のホワイトオーロラ

そしてゴールドのパールと
クリスタル。


とってもキラキラでーす

またも夜更かし…

ななは呆れて寝ています。


RIMG0017_20130122013340.jpg


この顔なんだかお釈迦様みたい…(笑)


休みだからと
頑張ってたまりにたまった写真をUPしていたら

結局こんな時間
(ただいま深夜2時前)

休みなのに休まなくてどうする!?

自分にちょっと怒りモードです。


今夜雪はどうでしょうか。。。





と窓の外をのぞいてみる。





雨も雪もなーんにも降ってない(*`・ω・´*)

これってどういうことなのかな?



そんなこと考えると寝そびれるので

もう寝ます。


また今週も忙しくなるのでしょうか?


皆様お早めに予約状況はチェックしておいてください。



スマホデコ カラフルユニオンジャック

昨年のうちにオーダーいただいていて、

けっこう前にしあがっていたデコなんですが、

先日やっとお客様にお渡しすることが

できたので、ご紹介します(*´∀`*)



お客様自身が探してきたプリントされたカバー。


RIMG0001_20130122013337.jpg


カラフルなユニオンジャック、

これにその通りにストーンを乗せてほしい、
というご注文でした。


下絵を描かなくていいのと、

やはりプリントは

はっきりしているのでやりやすかったです(*^ω^*)



RIMG001002.jpg



ストーンは全部違う色でやってありまして

ライトローズ
ローズ
フューシャ

ライトシャム

ペリドット
オリバイン
エメラルド

サン
シトリン

アクアマリン
カプリブルー
ダークインディゴ

アメジストにホワイトオパール。

全部で14色。

前回のシャネルがほぼ単色で
もくもくやっていたのと比べると

次の色次の色、ってやっていくうちに
あっという間に終わってしまいました((*´∀`))


とっても喜んでいただけて
良かったでーす。

私も早く自分のぶんをやりたいな~

ゴールドxネイビー

こちらはネイルヴィーナスのデザインを

真似しちゃいました(ゝω・*)


1301203.jpg


ネイビーの逆フレンチはゴールドのラインと小さいホログラム。

マットホワイトの指はゴールドで縁取ってあります。

四角いのはグリーンのシェルパーツ。


はっきりした色のコントラストが

かっこいいですね(*´∀`*)

キースへリング風ハート

ネイルMAXのバレンタイン特集の中から

お客様と選んだデザインです(*^ω^*)


13012012.jpg


色とかホログラムとかはアレンジで付けてみました。


カラフルなホロは黒のベースにとても映えますね(*´∀`*)

地味なペディキュア

ペディキュアを地味にするのって

もったいないんじゃないかと

個人的には思うんですケド…φ(・ω・` )


お客様のご要望なので…


色ももうちょっとオレンジ味の強い

テラコッタのようなカラーを押したんですが、

「もっと地味に地味に」

といわれてほぼ茶色にブレンド。


1301207.jpg


アートもかすれるくらいの細い線で

儚く描いてみました。


控えめが好きな方は

こんな感じが良いのでしょうか~(´・ω・`)?

またもや失態

またまたいただいたものの写真はあるくせに

ネイルの写真を忘れたという……(;・∀・)


おバカな私。


いただいた苺大福がなかなかおいしかったので
ご紹介しておきます…


1301208.jpg

R406沿いにある 微笑庵 さんです。


いわゆる苺大福を「ちごもち」と言っているようです。


かなり大粒で甘い苺を使用していて、
餡は少なめ。

おいしかったんですよ~( ´艸`)


やはり冬~春の間の限定品のようなので
食べてみたい方は忘れずに(笑)

ドロップアートで

なんとなくこういうの好きかな~と
思ってお勧めしてみました(ゝω・*)


13011915.jpg



ディープグリーンとブルーのドロップアート。

描くのとは違う独特の世界観です(*^ω^*)


これパステルとかきれいな色でやると

とってもフェミニンになります。

お好きな色でトライしてみていただきたいです~

シンプルにエレガント

最近ヌーディカラーも良く出ます。


特にお客様によく選ばれるのが
ベラフォーマの1番。


こちらのお客様も
いくつかの候補の中からこちらの色を選ばれました(*^^*)


13011910.jpg


結局10本アートすることになったのですが、

デザインとしてはシンプル。

ラメで弓状にラインをとり、
ストーンを少な目にのせただけ。


シンプルだけど

品が良くてエレガントな仕上がりになりました(*´∀`*)


いつも濃いめの色を選ばれることが多いので、

初めてのヌーディカラーでしたが

とても気に入っていただけたようです。


先週のフットに引き続きのご来店で、

お子様も再び遊びに来てくれました。

ななのことが大のお気にいりのようです。


長い時間待っていてくれたので

最後にご褒美にシールをつけてあげました(*´∇`*)

13011913.jpg


ちょっとピンぼけしちゃいましたけど…( ̄∇ ̄;)

かわいくヒョウ柄

朝、自分のカーデを見て

これにしよう。って思ったそうです(*^ω^*)


ピンクのヒョウ柄です。

13011902.jpg


そういうことなので、

色味も似た雰囲気になるように合わせました。


ベースはパールがかったアイボリー。

温かみのある白です(*^^*)

そっくりにできて
私もご機嫌でした♪

ピンクxイエロー☆

んん~ひとことで言えば派手ですね~((*´∀`))


1301197.jpg


ピンクにイエロー、ブラックにゴールドスタッズ。

これはできるお客様は限られますね(☆д☆)


でもこんな感じがとっても
お似合い~。


明るく生きていってほしいです!



ところでいつも差し入れをたくさん持ってきれるのですが、

今回はなんとピザ!


1301194.jpg


児玉駅の近くらしいです。


ん?児玉駅?


あまりなじみないな~と思いましたら

八高線の駅でした(*^^*)

藤岡の方などは近いようですから、

興味持たれた方はどうぞ♪


http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.8.22.764N36.11.24.523&ZM=9




1301195.jpg



お値段はとってもリーズナブルで800円からあるそうです。

小さいお店のようなので

ほぼテイクアウトする形のようです。

生地はもちもちタイプ。


いただいたのはシラスののっているものと

トマトと豚肉のもの。


なんだかいろんなメニューがありそうで気になります。


他にもスイーツタイプの棒状のものもいただいたんですよ(*´∀`*)

これは300円だそうです。

チョコとハニーを食べました。


近所だったら頻繁に出かけちゃいそうなんだけどなぁ。


ご馳走様でした~゚+.(・∀・)゚+.゚
リンク
月間アーカイヴ
ブログ内検索
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター