fc2ブログ
プロフィール

 店長cymo*なな

Author: 店長cymo*なな
店長cymoは50歳

先代看板猫ななは2018年4月27日
12歳で旅立ちました。

2022年5月より
2代目ハナちゃん登場

営業を始めて
おかげさまで20周年

上中居町に移転し、13年目です

サロンよりお知らせ
最近の記事
カテゴリー
カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のコメント
Blog Ranking

FC2Blog Ranking

掲載情報
美ST 「美ST 2017年6月号」に紹介されました

夏が来ましたね

夏になるとやってくるお客様たち…

ペディキュアだけのお客様ですね。

けっこういらっしゃいます。

この日もいつもお二人でご来店されるお客様。



「今年もよろしくお願いします」



なんて、まるで新年のあいさつみたいな( ̄∇ ̄;)


たしかに今年の幕開け、って感じなんでしょうね~



で、肝心のペディキュアは

いつも必ずハートのアートをするお客様


1206293.jpg

今回はカジュアルにラフなペイント


お友達は女の子らしい

ピンクや赤のボーダー

1206297.jpg


だいたいあと2回くらいはご来店いただきます。

今シーズンもよろしくお願いします~(*´∀`*)

蛍光ピンク

いつも明るい色をお好みのお客様。

どうしよ、こうしよと相談しているうちに
今年やらなきゃいつやるんだ、ってことになりまして…


今年流行のネオンカラーでペディキュア!


1206288.jpg


そこにターコイズカラーとオレンジやイエローの
カラーストーンをおいて

「夏」って感じに。


考えてみたら週末から7月ですよ、
みなさん!!(*≧∀≦)=3

もうペディキュアは全開モードで
楽しまないとだめな時期なんです。


1206286.jpg


実はビミョーに左右ストーンの
並べ方を変えてあったりして…(ゝω・*)

蛍光ピンク、とってもかわいい発色です。

みなさんもひるまずに、ぜひーーーーー(人・∀・)♪

初めてのお客様

偶然にご縁がありました、初めてのお客様です。

うちのもともとのお客様Yちゃんの

勤めるショップが、
こちらのお客様の旦那様が常連さんらしく…

そこについていった奥さまが
偶然Yちゃんのネイル発見(☆∀☆)

というわけで、
Yちゃん、ありがとうございます。
いらしていただきましたよ~ヾ( ´ー`)


ネイルの方は、
お客様自身で
当店のHPやブログを研究してくださったらしく…


12062812.jpg


大人っぽく、派手すぎず
あのパーツ使いたい!とのご指名で…


12062813.jpg

ヴァンクリ風に見えるこのお花パーツ

ピンクゴールドのものにしました(*´∀`*)


カラーは「白蝶貝みたいに」といわれましたので
白とパールホワイトとゴールドを混ぜてあります。



12062815.jpg


邪魔にならないように
外側の指にだけストーンをつけました。

ピンクゴールドのパーツは
ほんとに柔らかい印象を作ってくれるので
最近お気に入りです(*^^*)

続きを読む

スタバのラスク

昨日は短い時間にギュッとつまってしまった感じでした。

そのためちょっと
バタバタしてしまって

最初の写真撮れなかったんです(→ω←)



んーーーーーーーー
残念。


だけどいただいたさし入れの写真はあるの(笑)

スタバのフラペチーノと
ラスク♪


120627.jpg


こんなのあるって知らなかったですよ(*^ω^*)

固めでサクサク

なかなかおいしいです。


ご馳走様でした~((*´∀`))

グリーン

お題はスプライトのグリーン。

なかなか鮮やかですよね~

ま、夏だしいいかしら(*^ω^*)


12062810.jpg

アイボリーとのWフレンチに
新しいホログラム、マットなこげ茶を使いました~

すごく欲しかった感じ、この色[emoji:i-175

ビビットグリーンもこげ茶を
プラスしたことで
なんだかレトロっぽい雰囲気もでたり…


これぞスプライトの時代よッ。

こちらのお客様、フットは
蛍光ピンクに。

(これは別の記事にします)


夏が来ますね~(*≧∀≦)=3



ハートのスタッズ

またまたかっこいい写真♪

1206271.jpg


アートはシンプルです。

ピンクのグラデに
ハートのスタッズ。

甘くなりすぎずにいい感じです。

先日☆のスタッズも入れました、
ゴールドとシルバーがあります。

夏だし☆もいいかなと思います~(*´∀`*)

ネイビーとホログラム

色だけでかっこいいネイルです(*´∀`*)


1206275.jpg


ネイビーの斜めフレンチにシルバーのラメと
小さめのホログラム

夜空のようで、
とっても素敵。


レタスをこちらのお客様からたくさんいただきました。
ありがとうございます(*´∀`*)


サラダでももちろんなんですが、

夜ご飯に
レタスチャーハン作ってみました(ゝω・*)

RIMG0032_20120629173504.jpg


ご馳走様でーす

昨日の話

昨日はデコの講習で、
以前に受けたものの中級、上級コースでした。


デコの講習だから楽チン♪
なんて言っていたのに、

上級コースは集中しすぎて
クラクラしてしまいました( ̄_ ̄|||)

出来上がりがこちらです(*^ω^*)


RIMG0013_20120626104248.jpg


まんまるのボール。

これで500~800粒くらい使っているようです。

真ん丸にするのはヒミツがあって
この秘密のために
また痛い出費です


ところで昨日はもっと痛い話が…



帰りにエルミタージュ展を見るつもりだったんですけど…

なんと6,7分遅れたがために
入館できなかったんです。


講習は16時半までだったんですが、
居残って質問したり、
問屋さんで買い物したり…

そのあと慣れない地下鉄に乗って
行ったら…


||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||



17時半までに行かないと
入れてもらえない、ということを
すっかり忘れてしまってたんですねーーーーーー


そんなことなら
ダッシュして地下鉄1本早く乗ればよかった、

結局見れないなら
渋谷だったんだから
ヒカリエに行ってみればよかった。

本当にがっかりして
そのままトボトボ帰ってきました…



今日(26日)は先週の振り替えで
お休みさせていただいております。

頑張れそうなら
今日もう一個、デコボールを作ってみようかな…

でもちょっと凹んでるからな~…(-ω-`;m)

今日は講習


朝から渋谷に来ております。

今日はデコの講習なのです

お昼は同じビルに入っていたお店でカレー

東京なのにかなり
大盛り!

朝ごはん抜いておいて良かった~

冷めん たかひ

こちらは日曜最後のお客様。

いつもの先輩です(*´∀`*)


RIMG0028_20120625052330.jpg


カルジェルの27番をベタ塗りして
控えめにラインをいれました。

さりげなくていいですよね~ …



……………




持っているものは何でしょう?

そう 「冷麺 たかひ」 の紙ナプキン


19時ごろに終わって、
後ろのお客様もいなかったので、

行っちゃえ!と
先輩と夕飯を食べに来たのです(*≧∀≦)



高関のダイソーの裏に
2号店ができた、という話を

なんだか最近複数のお客様から
聞いていて、


皆さんからおすすめされていたので

気になっていたら、

先輩も「私も!」という話だったので

なんだか勢いで(笑)


ま~営業時間を切り上げて
食べに来ちゃったわけですが、
悪いことはできないもんですね┐( ̄ー ̄)┌

お店の中で
お客様に会ってしまいました( ̄∇ ̄;)アハ

どうかお許しを~


もともとのお店は終わりが早いそうなんですが、
こちらの2号店は20時くらいまで
やってるみたいです。

お客さまは
いい具合に出ては入って、という感じ。

ただ月曜定休らしいので
基本的には私はなかなか食べるチャンスが今後ないかも。

ホントこの日勢いで来れて良かった(*^^*)


で、事前にお客様から仕入れていた情報をもとに、
わたくしが頼んだのは



RIMG0029_20120625052329.jpg


ハラミ丼!


海苔とたれの香りだけで
ノックアウトですε-(・´∀`・)

考えてみれば
お肉、久しぶり♪

スープもおいしーい。


そしてもちろん、

冷めんも

RIMG0031.jpg


だって、お客様のとこの男の子はいつもそう、って
お話で

「店長もいけるよ」って話だったので


一応ダブル注文だから
シンプルな基本の定番冷めんにしたのよ~(笑)


こちらもつるつるって喉ごしがいい(w>ω<w)

は~うんまい。


良かったー食べられて。

けっこう長年のつかえが取れた感じ。


楽勝で完食




ちなみに先輩は

ほたて冷めん。
お写真こちら↓


RIMG0030_20120625052329.jpg


ボリューム的には
そんなに変わらないみたいだから

次は絶対こちらを食べたい


ちなみにハラミ丼は1570円
冷めん880円
ほたて冷めん1500円

食べログにもたくさん情報載ってましたね。

行けたらまた行きたいけど、
いつ行けるかな~???

グリーンX ネイビーのペディキュア

つづいてはペディキュア!

ジェル仕上げです。

去年もやっていただいたのですが、
その時のカラーが大好き、とのことで

同じカラーを使って
違うものを、というご希望でした(*´∀`*)


グリーンとネイビーなんですが、
今年はターコイズのストーン、
ゴールドの◇スタッズもプラスしてみました(ゝω・*)



1206243.jpg


ちょっと白で
柄を描いてあげれば完成!!

1206245.jpg


去年はクールエレガント、って感じだったのですが
今年はちょっと民族調な雰囲気になりました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

どちらも好き
言っていただけたので
良かったです。

キキララ

やっと日曜のお客様まで
来ました(;A´ー`)

もう一息。

ユーロの試合(サッカーね)を見ながら頑張るぞ(笑)



さて、ちょっと前に入れておいた
キキララのシール、
こちらを使ったアートです(*^^*)


1206247.jpg


キキララと言えば
ピンクに水色

そこにラメと
☆のホログラムをちょちょんと♪


そこにシールをプラスすれば
あっという間にキキララの世界が…゚+.(・∀・)゚+.゚


1206248.jpg


キャラものといえばそうなんですが、
意外と普通に考えても
かわいいんじゃないかしら~( ´艸`)

カラフルリング

ラメグラデにストーン

1206239.jpg

グリーン系のストーンを並べました。
大人っぽい配色が素敵です。

デコのリングもご注文いただいていて、
この日お渡しできました(*^ω^*)

もともと
すでにゴールド系のリングは以前に
お渡ししていて、
今回のネイルはそれに似合う感じにしたのですが、

さらに追加でピンク系と

1206238.jpg

ブルー系をお作りしました(*´∀`*)

1206236.jpg

これでどんな服の時もOK!ですね(ゝω・*)



マックのグラス

23日の夜

何日か

ちょっと仕事が混み合っていて、

ななをかまってあげることが

あまりできてなくて…




少々ぐれていたので、
仕事がお終わった後、
ななを連れて深夜ドライブへ。



ローソンと文真堂。



文真堂ではネイルMAXの最新号のほかに
いろんな雑誌を購入。

なんだか7冊も買ってしまいました( ̄∇ ̄;)



お出かけついでに
ずっと欲しいと思っていたので
マックまで。

夜中にマックって、
昔は当たり前だったんですが

今はかなりの罪悪感m(-ω-`;m)


でも今回だけ、
グラス1個だけ、
と思ってLLセットを。


そしてじゃ~ん。

12062313.jpg


なんと狙い通りの
パープルゲットーーーーー!!(*≧∀≦)=3

持ちやすい形で
いい感じです。

暑くなって、冷たい飲み物を飲むグラスが
なくて…

お客様用はあるけど
自分用が欲しかったんです

やっぱりマグカップで飲むより
いいわぁ~

シェルアート

夏らしいアートが続きます。

12062311.jpg


グリーンとネイビーのウェーブに
一部クリアなところを残して

そこにシェルをちりばめました。



12062312.jpg


今回ははっきりしたカラーを組み合わせましたが、
参考にしたアートは淡いカラーで
印象がまったく違いました。

色次第で
きっとまた違うアートに見えるでしょうから、

他のお客様で
やってみたい方がいらっしゃいましたらどうぞ♪

涼しげなストーン

グリーンを使った
大胆なアートです。

1206223.jpg


大きいドットに
涼しそうな色合いのカラーストーンを重ねたり…

シェルっぽく見える
大きいストーンはとても季節感が出ますね。


普段から考えると
今回は大幅イメージチェンジをしたアートです。

夏は人の気持ちを大胆にしてしまうのですね~


しかしながら10本中7本も
修繕が施されております。

これでさらに折ってくるようなことがあれば…( ̄ヘ ̄)

厳しく指導させていただきます。

皆様も基本は
自爪の健康だ、ということを
お忘れなく。

新商品ongels

またまた私を悩ます新商品が入りました。

ongelsといいまして、
MINXと同じようなアートがプリントされているシールなんですが、

これは最初からジェルに入れることを
考えて作られたシール。

すごく厚みのないシールです。

はたして使える商品なのか!?


いつもの私でしたら
てっとり早く10種類くらい取り寄せてしまうんですが、

何せただいまエコ週間ですから(笑)

いや、単なる経費節約せねばならない期間あもので…


とりあえず2種類取り寄せまして、
絶対好きだろうな~という
お客様にお試しいただきました(☆∀☆)


1206233.jpg

こちらの写真の
ギザギザ柄の4本がその新商品です゚+.(・∀・)゚+.゚

難しいかな、と思ったのですが
意外と簡単にできました。

もちに問題なければ
他にもたくさん柄があるので

(フェミニンなものもあるんですよ)

取り寄せていきたいです。


1206234.jpg


全体的には流行のネオンカラーと合わせて
ネイティブアートっぽく仕上げてみたんですが((*´∀`))

なんだかいい感じ~

ちょっと今後、
注目していきたいアイテムです。

1本だけ…

この日は空き時間に、
ちょっと珍しいお客様がいらっしゃいました(*・0・*)


それは1本だけ、というリクエスト。

最初は他店でやってある方が
折れたりして今すぐ直してほしい、ということかと
思ったのですが…( ̄△ ̄ゞ

どうやら単純に1本したいらしく…

1本だけです(笑)


でもデザインはとってもいいのでご覧くださいませ(*ゝ∀・)


12062211.jpg


今年流行のネオンカラーを使いました。

…ネオンカラーなんですが

ものすごく、うすーくうすーく1度塗り。

白でラインをいれて
上から細かいラメをかけました(*^^*)

ネオンカラーなのに
薄い色づきに仕上げたので

案外、普通のお仕事の方にもいけそうな感じでした。

私も自分にやってみたくなってしまいました~

夏だけど雪

つづいてペディキュア。

お客様のご希望で、
夏なんですが、冬の定番
雪の結晶を描きました(*´∀`*)

1206228.jpg


けっこう長いこと仕事してますが、

これは初めてのことでした。

ま~きれいなのは間違いないですし(*^ω^*)


クリア系ブルーのホログラムをのせたので
角度によってキラキラ。

ストーンなくてもきれいでしたよ(*´∀`*)

ピンクラメ

たくさんたくさん、アップするものがたまっています(w>ω<w)

先日時間切れで、22日のお客様写真がまだご紹介できてませんでした。

さーがんばってアップします。


まずは定番と言えば定番のピンクラメグラデ。


12062214.jpg


こちらは純銀タイプのものを使っています。
比べると輝きが違うんですよ(ゝω・*)

そこにホワイトオパールのストーン。

写真もきれいに撮れました!

ワイルドな朝食

ゆっくりできる朝は~

もりもり!

RIMG0015_20120623124001.jpg


ブログ書きながら食べました。

何がワイルドって

量もさることながら

このいい加減に作ったホットサラダ
(のつもり)


何日か前にお客様にいただいたナスとキュウリが
そろそろ限界に近づいていたので
早く食べなくちゃー(→ω←) というのと

3日前に半額で買ったかぼちゃ、
これも早く食べなくちゃー(→ω←)というのがあって(笑)


それにプチトマトとしめじとベーコンをいれて

ばーーーーっと炒める

ついでに言ったら
今オリーブオイルが切れている
(だからただのサラダオイル)

そこに顆粒のコンソメをばーーーーっと(意味不明)

だいぶ炒められたら

バルサミコ酢!

これまたばーーーーーっと。

酸味をとばすぜぃ、とおもって
鍋を振ったら

ぷはっときた香りにむせたし( ̄∇ ̄;)

この時点でどんな味なのかまったく想像できず!!!

塩もこしょうもふってない!
味見もしてない!

ワイルドだろぉ~、と
自分で自分ににやけながら仕上げてしまいました(笑)

ズッキーニじゃないのよ、きゅうりなのよ(プププ)



でも意外といけました。

味も金を払えと言われたら
いやだけど、
自分で食べるならありでした。

でも次作るかは不明(≧ε≦; )

そんなこんなで
たくさんのブログを
あげたけど
ここで
タイムアップーーーーー。

そろそろ仕事の準備に入ります(* ̄(エ) ̄)

昨日のお客様の分までたどりつかなかった

きっとまたまとめて
アップします。

白とラメのフレンチ

お仕事的に
だいぶ前後してしまいました…


お客様がお持ちくださった
切り抜きを参考にして、
白の太めのフレンチをアレンジしてみましたよ(ゝω・*)

12062011.jpg


ラメはキラキラ感が素敵な
ベラフォーマの77番。

ランダムなアートに
ブルーのホログラムをちょこっと。

こちらも表面が凸凹しない、
OLさんや主婦の方におすすめアートですよ~

さわやかグリーン

初めてのグリーン。
さわやかな仕上がりです(*^ω^*)


12062111.jpg

何かの雑誌を参考にしたのですが、

グリーンを2色と水色のラメを一部重ねて

淡い色合いで仕上げました。


12062114.jpg

写真であまり上手に写らなくて
残念なんですけどね。


ストーンも淡いグリーンや淡いブルー、イエローなど。

とってもおしゃれな仕上がりでした(・´∀`・)

ゆるいドット

ピンクとホワイトのグラデをベースに
それぞれドットをつけました(*´∀`*)

1206219.jpg


今回はお客様のお好みで
あまりはっきりくっきりしないドットです。

ジェルでぽわっと描きました。

苺ミルクのような世界~

小さいリボンもかわいいですョ

ふわっともやっとピンク

またしても控えめネイル


1206215.jpg


最近大好きなキラキララメをベースに

ほんのりピンクカラーをぼかしてあるんです(o^∀^o)


1206216.jpg


ちょっと雰囲気を変えたい方、
いかがでしょうか~?

シャーベットオレンジ

シンプルアートです(*´∀`*)

1206212.jpg

ゴールドのスタッズを
一粒ずつつけただけですが

意外とオレンジ系って
選ばれる方少ないので…


1206213.jpg


淡い色なら
ピンクと同じようにOLさんでも使えます(ゝω・*)

健康的にも見えますしね~

涼しそうなハワイアン

最近、お気に入りのラメカラー(*´∀`*)

ほぼおまかせだったので
いかがですか~とお勧めしてしまいました。

1206208.jpg

ほとんど色は出ませんが
細かいラメが本当に涼しそうで、
良く使っています。

色が控えめなので
職場でもOKな方が多いです。

アートはワンポイントに
水色のお花


1206209.jpg


すべてカラージェルで描いてしまったのですが、
水色は2色使い分けています。

ペイントで描くのと違って
透け感も残せるので
涼しい雰囲気を生かしたいときはピッタリですよね(ゝω・*)

カラフルマーブル

マーブルだって
夏っぽくできます!

1206206.jpg


グリーンXイエロー
ピンクXオレンジ

ターコイズとサンゴカラーのストーンをのせました!(*´∀`*)

ホログラムリボン

気が付けば、たまってる◎(*(x)*)◎

なにがって写真が。


恐ろしい~(≧ロ≦)


今日は午前中のお客様が
いないので
頑張ってUPしますよ~。


まず~

派手なことができなくて
パーツなどが苦手なお客様向け~((*´∀`))


1206202.jpg



控えめカラーのキラキララメ。


ちょっとかわいく

新しいホログラムでリボン


1206203.jpg


このホログラム、カラーも中間色で

あまり目立たないし、

質感もマットなので

派手にできない、

というお客様にはピッタリだと思います(*^ω^*)


暑い日は…

暑くなったり涼しくなったり…

毎日毎日

体調管理が難しいですね(・´ω`・)


ななも最近

暑い日になると



時折床にびろーーーーん。




1206207.jpg



タイルは冷たいですからね。


それから さりげなく扇風機の風の前に立ってみたり(笑)


猫はけっこう頭がいいんですね(*^^*)
リンク
月間アーカイヴ
ブログ内検索
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター