fc2ブログ
プロフィール

 店長cymo*なな

Author: 店長cymo*なな
50代ネイリスト(歴20年以上)

先代看板猫ななは2018年4月27日
12歳で旅立ちました。

2022年5月より
2代目ハナちゃん登場

営業を始めて
おかげさまで21周年

上中居町に移転し、14年目です

サロンよりお知らせ
最近の記事
カテゴリー
カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最近のコメント
Blog Ranking

FC2Blog Ranking

掲載情報
美ST 「美ST 2017年6月号」に紹介されました

お得なキューティクルオイル

明日から12月となりますが、

最近急に乾燥し始めたわ~(´д`;)

なんてお思いのお客様、多いのではないでしょうか?


以前にも好評でした、

O.P.I.のキューティクルオイル

DSCN1633.jpg


こちら大量に入荷いたしました(*^∀^*)


こちらのオイルは携帯しやすいように
チューブになっており、筆先はグロスペンのよう♪


DSCN1636.jpg

こんな感じですね(ゝω・*)

バックに入れておくも良し。
お勧めのこちらを

今回も年末感謝セール(?)

定価2,100円のところ1,400円で!!

12本限定でーす(*^ω^*)
プレゼントにもいいですよね~

でプレゼントと言えば、

今年はこんなものも作りましたヾ(。・ω・。)ノ


DSCN1572.jpg

ピンクのキュートなブラシ♪

使用目的は…なんだろう?

ま、かわいいからいいんじゃないですか?

スワロをもくもく貼りました(*v.v)

こちらと人気のセンセーション ダイヤをセットにして、

DSCN1638.jpg

2,000円 ってどうでしょう?????(≧m≦)

イイと思うんですけど~


これに更にO.P.I.キューティクルオイルをプラスしたら

もってけドロボー(*≧∀≦)=3 3,000円 にしてしまおう!

クリスマスギフトにいかがでしょうか?

あっ。でもブラシは5本のみなので
お早めに。

お取り置きもいたします。

ブログのあれ、とお申し付けください(o^∀^o)

ついに一人鍋

おひとりさまがますます板についてきた私…(;・∀・)

ついにこれだけはやったらまずいだろ~と
思っていたことをやってしまった( ̄∇ ̄;)

それは一人鍋。

IHでも使えることも
なんだか不思議…ちょっと疑いつつ
控えめに買ってあった小さな土鍋。

先日やってみたら
意外にちゃんとできるんですね~


普通にお鍋になったので

昨夜は調子に乗って

キムチ鍋!


DSCN1625.jpg

一人でもお鍋ができると
冬はいいなぁ…

簡単だし、材料次第で安上がりだし、
あったまるし…(*^ω^*)

今日のお昼は残り汁を使って
再度野菜だけの鍋にして

冷やご飯を投入。

雑炊までできました(*^∀^*)

嬉しいなぁ。


この調子ならすき焼きもできるよね~

すき焼きなべも探してみよう♪





クリスマスコフレ

なんだかこの季節になると、
どうしてだか欲しくなるクリスマスコフレ(≧m≦)

去年のRMKのブラシセット、
旅行の時しか使わなかった( ̄∇ ̄;)


でもなんだか欲しい…!(☆∀☆)

何か欲しい!


そんなわけで、去年も欲しかったけど売り切れで買えなかった
ルナソルのコフレ。

近年大人気みたいで…

昔は高崎なんて余ってたのに…


今年も先週高島屋に行ったら「即完売」と言われました( ̄ー ̄;

そこまで欲しいのか自分でもわからないけど
手に入らないと欲しくなるもの…(ですよね)


すぐネットをチェックしたら
定価以上の値段ででてたΣ( ̄ロ ̄lll)


まぁ、さすがにそこまでは
思い入れないので…

残念~。(´・ω・`)と思ってたのに

数日後にもう一度チェックしましたら、

あった(`・ω・´)

定価で。

というわけで、
早速注文して手に入れました

DSCN1613.jpg

こちらでございます(*^∀^*)

ファーのポーチ(これステキ)
アイシャドウ
クリームチーク
グロス
フェイスパウダー

で6800円!

シャドウがもともと5000円なので
ルナソルのコフレは毎年とってもお得。

みんなそれに気がついてしまったのよね~(*v.v)最近。

DSCN1614.jpg


シャドウも今回はピンク味のあるブラウンで
使えそうだし…


これは自分へのプレゼントですね(もうすぐ誕生日だし~)

新アイテム

先日のexpoで買ってきた新しいアイテムを紹介します(*^∀^*)

写ネイル(←商品名ですよ)の新柄

DSCN1590.jpg

かわいいペイズリー柄と冬の定番、雪の結晶
それからテディベア♪

雪の結晶は他の色もありますよ(*^ω^*)


それからベティーちゃんヾ(≧∇≦*)〃


DSCN1591.jpg

コ―フン(*≧∀≦)=3

これらを使って自分のネイルを直してみました(笑)


DSCN1620.jpg


ホントはエキスポでもっとデモを受けられると
思ってたんですけどね~

1本しか受けられなかったから
たっぷり4本遊んでみました(ゝω・*)

色々出来そうで楽しみです~

今年もあと少し・・・

クリスマスは楽しみだけど、
年末が来るのは怖いなぁ~( ̄∇ ̄;)


気が早いようですが、もうそんな季節なので

年末の営業案内

12月の定休日は各月曜日
5(月)12(月)19(月)26(月)        

20(火)は第3火曜でホントは休みの日なんですが
年末ですし、リクエストもあったので
プレミアム会員様のみ営業、当日予約不可ってことで
事前予約のお客様のみ営業いたします。

それ以外は通常に営業しますョ~(ゝω・*)     


年末は大みそかまで営業

これも例年通りね…(* ̄m ̄)プッ

特に皆さんが仕事納めのあと、28~31日は例年大変混みあいますので
ご注意ください。

年末はプレミアム会員様優先となっております。

1週間前までご予約できるのはプレミアム会員様のみ 

となっております。


メンバー様は予約状況のカレンダー上の

「プ」が消えましたら

予約可能となりますのでよろしくお願いします。

なおビジター様(ご新規のお客様)は12月16日まで受付可とさせていただきます。


皆さまよろしくお願いいたしますヾ(。・ω・。)ノ

ネイル雑誌買いました

23日がネイル雑誌の発売日

DSCN1602.jpg


今月はネイルUPとVENUSの2冊。

中を見る前に次の雑誌がでてしまうような最近の日々…

いろいろ出過ぎて収納場所にも悩まされます…( ̄ー ̄;

落ち着かない2日間

昨日と今日と

当日予約のお客様が多くて
(ありがたいのですが)

予想していないとなんだかいつもの2割増しに
疲れが…来るような気がします( ̄∇ ̄;)


だけどなんだかさしいれもいっぱいあったなぁと
思い出し…

まだ週の真ん中ですが、ちょこっと紹介しまーす(*^ω^*)


まずは玉村、福嶋屋のロールケーキ、苺大福

DSCN1587.jpg

苺大福の苺はまだ硬かったー。

コーヒーロールはイイ感じ

駅のイーサイトにも入ってました、知らなかったヽ(*・ω・)/



それからこちらもイーサイトに入ってますね。

問屋町 Lienの栗のタルト!!


DSCN1593.jpg


タルト部分の感じ、とってもおいしい( ´艸`)
好きですね~


それから、これから差し入れの定番になるのか?

もち吉の揚げせんべい。


DSCN1600.jpg


なんと海老チリ味ヾ(。・ω・。)ノ

ちょこっと辛いけど
酸味もあるような微妙に気になる味。

お客様が帰った後に4枚一気に食べました(ゝω・*)


皆さまご馳走様です

腕まくら

最近寒くなってきたので、時折なながふとんのなかに入ってきます

でも奥にもぐることはなくて、
必ず私の腕を枕にして寝ます

moblog_93aa53e0_20111123012854.jpg


とても可愛くて嬉しいのですが、
寝返りをするとム~ッという顔をしていったん布団からでて、また「入れて」というアピールをしてくるのです…(^_^;)

なので私の腕は朝にはしびれていることが多いですね(笑)

今日はなんとかそんな ななの姿が撮れたので、載せてみました

帰ります~


疲れました(^_^;)

お腹もぜんぜん空いてこないので、このまま帰ろうかと思います。

Minx ちょっと買いましたョ
それから写ネイルも。

カラージェルは今回は見送りました。もうちょっと吟味してからね~

朝早くに出てきてしまったから、きっとなな姫は怒っていることでしょう…( ̄▽ ̄;)

早めに帰って、遊んであげないと。

渋滞中


出遅れのせいでもないでしょうが、春が実質無かったような状態だったからか、今回は朝から混んでますね

デモを1つ済ませて、次のブースでお買い物したいのですが、お会計渋滞中。

お買い物するのに30分以上かかるかも…いきなりウンザリ~

bills トイレ


広くていい香りがします
シンプルナチュラルな感じでとても素敵。

うっかりのんびりしてしまい、予定より遅くなってしまいました。

これからビッグサイトに向かいます~(^^)/

パンケーキ


私がパンを外した理由…

それはこのパンケーキを食べたかったから

ディカプリオ絶賛のリコッタパンケーキ。

かなりふわふわ。

お味はとても控えめ。

小さい丸いものがハチミツ入りのバターなんですって(*^^*)

中は半生?って思うくらい柔らかい。気づかないうちに食べきれるけど、食べ終わったらけっこうお腹にきてます(^-^;


スクランブルエッグ


噂のスクランブルエッグをいただきます(^.^)

本当は卵にパンというのがスタンダードですが、私はパンを外してアボカドとサーモンを追加しました

卵はすごくクリーミーながら食感は高級な湯葉みたいな感じです。

シンプルに塩と胡椒で。

眺め


ひとりなので中央の大きなテーブルに座りました。そこから外を望むと海が見えます。

店員さんが入口からの風が冷たいからと膝掛けを持ってきてくれました(^-^)

私と同じようにオープンからいらしたお客様がけっこういます。
すでに10組近いです(*_*)

本日エキスポ


今日はネイルエキスポです

が、またまたおいしいと評判の朝食を食べてみようと思って早起きしました(*^^*)

お台場シーサイドモールにあるbills におります。
am9:00オープンというのでエキスポ前に腹ごしらえ!

楽しみです~

初めてのお店

ゆうべ夜遅くに友人とご飯を食べようということになって…

以前から気になっていたお店

Bistro oceanに行ってきました(*^∀^*)

rps20111120_075425.jpg


競馬場通りのいっちょうのそばです。


なんだかBarっぽいような、外から見ると
夜のお店って感じなのですが
ビストロってあるしねぇ、

なんか食べ物あるでしょ!(ゝω・*)と
行ってみましたら、

ダーツもあるし、もちろんお酒もあるしってお店でしたが
けっこうご飯ものの種類も想像よりも多くあって
(ピザとかパスタとか)
良かったです~

まずはお通し(アルコール頼まなかったんだけど…肉豆腐でした)と生ハム盛り

rps20111120_075523.jpg

海老とアボカドのサラダ

rps20111120_075325.jpg

そしてチーズフォンデュ~( ´艸`)

rps20111120_075710.jpg

いっしょに行ってくれた子が、すでにご飯を食べてしまっていて
あまり食べられないところを無理矢理行ってもらったので、

これで十分な感じに( ̄∇ ̄;)ハハ


だって私が3/4食べたし

土曜の夜なので
それなりに店内は賑やかでしたが

こういうお店だし、
逆にご飯だけの私たちのほうが
珍しいんだし

それ以外はとても感じ良かったですね~

きれいなレストランとは違いますけど、
夜遅くなった時は助かりそうです。

ルピシアの紅茶

そろそろ紅茶が終わりそうなので、
ルピシアでまとめ買い~

ネットで頼んだものが
届きました(*^ω^*)


DSCN1571.jpg


この時期はXmas限定缶とか出てるのも楽しみのひとつ。

定番ぽいものをひとつと

ジングルベルというこの時期っぽい
紅茶をひとつ。

シャンパンとブドウの香り~…とかなんとか(*^ー^*)

それから缶で買ったのはキャロルというもので
なんだか香が甘そうなやつです。
(これは缶のデザインに猫がいたから、缶にしちゃいました)


今あるものが終わり次第、
順次変更していきます~(*´ェ`*)

いただきスイーツ

時おり手作りのお菓子を
お持ち下さるお客様(*^ー^*)


DSCN1570.jpg


今回はラムレーズンたっぷりのケーキ( ´艸`)

こちらのお客様、

先日までジャマイカへ旅行してらして…

お土産をたくさんいれたスーツケースが
難癖付けられて手元に却って来るまでに
もう数日かかってしまうとのことで
(税関でチェックがはいったらしい、ジャマイカだしね~)


だからラム酒くらいしかなくて~(≧∇≦*)ノ゙

という理由でこのお菓子をお持ち下さった、

…という私も正直、聞きながらあまり理解はできてなかったんですが( ̄∇ ̄;)


ジャマイカの名産ってラム酒なんですかね~


とにもかくにも、ケーキは美味しいかったので
ご機嫌でした(*^∀^*)

ご馳走様でした。

それから

別のお客様から


プリンとチーズ味のプリン♪


DSCN1568.jpg


とお客様自身はおっやってましたが、
多分チーズケーキですこれ(゜∇゜ ;)


こちらのお客様がお気に入りのパン屋さんのもので、
多分前橋なんですが…

ありがとうございます。

本日も満腹です(*´∇`*)

お買いもの自慢

連休はあちこちお出かけしました(*^ω^*)

といっても買い出しがメインですが…
(楽しいレジャーは無いですョ)

そんな中で~

いいんでないか、これ!?という品を紹介します。

近所のセキチューで買いましたゴミ箱です(笑)


DSCN1566.jpg


どうですか?
これ実際はこげ茶です。

キッチンに置いていた45Lの灰色のいかにも、っていう
ゴミ箱。

新生活をスタートするのにとにかく必要だからと
買ってしまったあのゴミ箱。

ちょっといやだったんですよね~…(-ω-)

別に買わなくてはいけない状況ではなかったけど、

欲しくなっちゃたの Ψ゜∀゜Ψ ♪

しかもサイドにレジ袋引っかけるとこまでついて

お値段980円。

少々心を痛めつつも
設置してみれば、あらステキ(人・∀・)

やっぱり買ってよかったわ~


でも残った古いゴミ箱…

これどうしましょうね~

外用のゴミ箱にでもしようかなぁ…

先週末いただいたもの…

先週もたくさんいただいてしまいました(*^∀^*)

ひさしぶりに 銀のあん のたいやき


DSCN1558.jpg


いま季節のお味はりんご!らしく
まるでアップルパイのようなそれを
いただきましたーーー♪(´∀`)

シナモンもはいっていました。
カスタードも一緒に入ってたらもっといいのに~ ( ̄ε ̄〃)

銀のあんさん、来年はそうして~


それから先輩から

最近近所にできた もち吉 さんのおかき!!と豆大福


DSCN1561.jpg


実はまだ行ってないんですが、
先輩いわく、色々あって楽しいよ!とのことでした(*^ー^*)

「こりゃいける」はふわっとした軽いタイプのおせんべい(?)

あっという間に食べてしまいました(≧m≦)

近いうちに自分でも行ってみなくては…。


それから写真は無いのですが、いつもいつも
たくさんのお菓子を買ってきてくれるお客様、
ありがとうございます(*´ェ`*)

月初が暇すぎてどうしましょ~、って
感じだったのですが、
やっと通常のペースに戻ってきたようです、一安心。

そろそろ年末へ向けて
予定を逆算し始めているお客様もいらっしゃるかと
思います。

プレミアム会員様は
予約が2回分取れますので
早めに年末のご予約をおススメします(。・ω・)ノ゙

今年も大みそかまで営業いたします~

今日は韓国土産

続く時は続きます(*^∀^*)

今日はなんと韓国のお土産いただきました!!


DSCN1548.jpg


韓国海苔とザクロチョコ♪

ザクロチョコは今や定番~???


海苔はとってもたくさんいただきました。

ご飯のおともにしたいと思います。

写真も見せていただいて、
とっても楽しそうでした!!

なんだか私も行った気分~♪

ご馳走様でした!!(≧m≦)!!

ハワイのお土産

いつもハワイへお出かけになるお客様から
たくさんのお土産いただきました(*^∀^*)


毎回毎回、たくさん恐縮です~…( ̄∇ ̄;)



今回もたくさんなのですが、
まず最初にウキャキャッ(*≧∀≦)=3 としてしまったのは

DSCN1540.jpg

ニーマン・マーカスの紙袋!!

ニーマン・マーカス!ニーマン・マーカス!

呪文のような素敵な響き…

(ニーマン・マーカスは超高級デパートです)

以前ハワイに行った時は
買うものなんてあるはずもないから、
1階を素通りしただけだったわ~(;・∀・)

シルバーの型押し紙袋!

紙袋でさえお高そう…

これは大事にとっておこうっと(ゝω・*)


当のお客様は紙袋にコ―フンする私を見て
パチクリしてましたけどね(苦笑)


そして気になる中身は

DSCN1543.jpg


ニーマン・マーカスの名前の付いたチョコ!
どんなチョコかと思いきや

こーんなおおきな塊りでしたヾ(。・ω・。)ノ

ソッコー食べました(笑)

お味は、アメリカンチョコでした、
ジャパニーズFUJIYAの方が上ですね。



それにビニールポーチとナイトパフューム。

このナイトパフューム、お客様も販売した人も目的は不明だそうです(;・∀・)

ただ瓶がかわいかったから♪

そんな理由でもなんでもいいんです、いただけるモノは
とてもありがたいです(*^ー^*)


そして最後がこちら!!


DSCN1541.jpg


おひとり様用の茶こし。

とってもおしゃれだし、受け皿までセットになっているとこがニクイ。

「一人用よ、一人用♪」と楽しそうに強調されていました(≧ε≦; )

ありがたく、ひとりで使わせていただきます。

もちろんお客様への紅茶もこれで
無駄なく淹れられるわけですね(*´ェ`*)

使うのが楽しみです、たくさんありがとうございました

完成

先日出したツリー

実は疑問があった。


私頼んだつもりだったけど
忘れてたのかなぁ(゜∇゜ ;)……と


今年は1ヶ所でまとめて注文したので
届いた箱の中身をあまり気にしなかったんです(*v.v)


無いな~と首をかしげていたのは
パールのチェーン。


それが今日遅れて届いて、納得。

やっぱり頼んであったんだ(*^ω^*)
(多分ちゃんと納品書見ればかいてあったんでしょうね)

さっそくぐるぐる巻きつけてみたんですが、
最後に飾るのはちょっと難しかったです。



DSCN1530.jpg



けどパールが入ったことによって
さらにさらに女の子っぽくなりました(*^∀^*)

あとピンクのポインセチアも
添えてみました~(プリンセチアっていう名前らしいですョ)

紅葉~

本日もゴルフ場へ納品~

さわやかな秋晴れ、そしてきれいな紅葉(*^ω^*)


DSCN1524.jpg


写真だと鮮やかさが足りてないですけど
今ちょうどいい時期です。

銀杏の黄色がとってもきれいでした

友人のお祝い会

昨夜、来月結婚が決まった友人のために
ささやかなお祝い会を開きました(*^ー^*)

この間ランチに行った
近所のビストロです。


パーティプランで4人で申し込んで…

まず前菜。


rps20111106_170020.jpg


チーズフォンデュ

rps20111106_170229.jpg


それから魚のグリルと
豚肉の柔らか煮
きゃぺつのぺペロンチーノ

がそれぞれ大皿で運ばれてきて


最後に栗のティラミス

でコース終了
(飲み物は別)

さらにプラスしてお願いしておいた
ケーキ♪(人・∀・)



rps20111106_170324.jpg


こちらバタークリームっぽかったです(*^ω^*)
生クリームとはちょと違いました。

これをみんなできれいに平らげて~

それから私の家でずーっと
おしゃべりしながら久しぶりに夜中まで。

みんなが帰ったのは深夜2時過ぎ( ̄∇ ̄;)

なかなかみんなまとめて会えないので
いいきっかけになりました。
来春、群馬から出ていってしまう友人…

いい思い出になったでしょうか?

昨日のいただきもの

お客様からスイーツをいただいた(*^ー^*)

こちらに移転してから
ローソンのスイーツよくいただきます



DSCN1503.jpg


…にしても多すぎます(本当は平気だけど)

いつもいつも思うのですが、
皆さまさしいれはほどほどで…

私の分、お客様の分、+1個あるかないかで充分です( ̄∇ ̄;)ハハ

私のためと思って、ボリュームダウンでお願いします

やればできる子、あれば食べる子なもので(笑)


それからななの捕獲にお手伝いいただいた
お隣様から~

無事に捕まったことをご報告できて
一息してたら

すももジャム


DSCN1505.jpg


手作りらしいです~いただきました!

コストコでロールパン買って
ちょこちょこ食べるのに
ジャムないな~と思ってたので
ラッキーです☆(*^ω^*)

あぁ、そういえばお庭にできていたなぁ(゜∇゜ )

すごいなぁ、ホントなんでもある…(☆∀☆)


ご馳走様です~




一足早めに…

ツリー出しちゃいました(*^∀^*)

今年のテーマは~

あっとびっくり!

ピンク!!


DSCN1501.jpg


ありえな~い(≧m≦)と笑われそうですが

私らしくなくて。


ホントそう思うんですけど、
今年はお客様の好みを優先しました( ̄∇ ̄;)

ローズとフェザーっていうのも
女子女子~って感じでしょ?


お客様たちに少しでもラブ運を

私からのプレゼントってことで…(ゝω・*)

大脱走((>д<))

昨日大事件が!!

お客様をお見送りした後、
突然来た業者さんとお話している最中に

なんとななが脱走( ̄ロ ̄lll)

しばらく気がつかなかったばっかりに、
気がついたときはなんと目の前の道を
渡ってしまっていたーーーーーヽ(*・ω・)/

もうパニックですよ!

一度も駐車場から外へ連れて行ったことも無いのに!!

私と業者さんと偶然居合わせたお隣の奥さんと

きゃーきゃーいいながら

ななを追いかけました。

道向かいの家の庭から隣のアパートの植え込みまで
大脱走!

あまり遠くに行くと帰れなくなっては困るし、
見失うのも困ーーーーーる・゚゚・(≧д≦)・゚゚・


なんとか帰るように追い詰めたものの

見たことない業者さんがいるとあって

焦ってまたも道路に飛び出す始末!!

ギャーΣ( ̄ロ ̄lll)

と内心思ったけど

これ以上パニくれないし(・ω・;)(;・ω・)

でも幸いにも車はちょうど通らなくて、
ななは家の裏に逃げ込んだ様子。

ハァハァいいながらも
業者さんに協力してもらうこと
また10分ほど。

恐怖の裏口(もう蔓はないけど)から
また挟み撃ちにしようとしたけど、
結局は車の下に。

所詮ネコを捕まるのは不可能に近く…

仕方ないので業者さんをよける習性を利用して
彼に壁になるように立ってもらい
うまく車の下から追い出して

ななが自分の足で玄関に飛び込むように
仕向けることに成功!!

はふはふ…(´д`lll)

多分30分くらいの出来事だと思うのですが、
いやぁ~

今までの脱走で一番
ビビったかも(゜m゜*)


最近のななはなんだか反抗的

だからこんなにすごいことに
なっちゃったのかな~


そしてお決まりのシャンプーの刑



DSCN1497.jpg


2年くらい全く脱走しなかったのに
今年はもう2回目


しかも道の向こう側の世界を知ってしまった…

厳重に厳重に気をつけなければ…(`・ω・´)

今年の初物

11月になって、ちょっと恋しくなってきた感じの時に

タイミング良く、あの声が(*^∀^*)




DSCN1495.jpg



今年初ですね~

焼き芋屋のおじちゃんに「久しぶり」と
言われてしまった。

まだこの地域の住人になって
2シーズン目なんですけど…(;・∀・)


前にも書いたと思いますが

なぜか石焼き芋の音だけは

かなり遠方からもキャッチできるんです
あたしの耳。

周波数の問題ですかねぇ(大げさ!?)


でもこのおじちゃんとこの芋は今まで
外れ無しだし、けっこう入れてくれるので
ありがたいです(*^ω^*)

きのう食べたので
今朝はお腹がはっています(笑)
リンク
月間アーカイヴ
ブログ内検索
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター