fc2ブログ
プロフィール

 店長cymo*なな

Author: 店長cymo*なな
店長cymoは50歳

先代看板猫ななは2018年4月27日
12歳で旅立ちました。

2022年5月より
2代目ハナちゃん登場

営業を始めて
おかげさまで20周年

上中居町に移転し、13年目です

サロンよりお知らせ
最近の記事
カテゴリー
カレンダー
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
最近のコメント
Blog Ranking

FC2Blog Ranking

掲載情報
美ST 「美ST 2017年6月号」に紹介されました

コンタクト

これまた10年ぶりくらいに
コンタクトを買いました(*^ω^*)

旅行の時に使うかも、と思って。


DSCN0016.jpg

久しぶりに買うので、
ワンデーアキュビューって1箱何個入り??

とかちゃんとつけられるかしら??

と心配になりましたけど、
なんとか無事に購入することができましたε=(。・д・。)


とりあえずちょっと欲しかった
(7日分くらいあれば良かった)から

こちらのサンプルくらいで充分だったわ~

なんて思ったり。


でもひと箱持っていればね、
何かと安心ですもんね。

コンタクトをつけていたときは
どんどん視力の低下が進んでこわかったんですけど
やめてずっとメガネ生活をしていたからか

久しぶりに計ってもらったら
以前よりやや度数が和らいでいました(*^ー^*)

ちょっと嬉しい♪

久々シャンゴ

昨日、夜の最後のお客様とシャンゴを食べに行きました(*^∀^*)

いやぁ、シャンゴなんていつぶり?
絶対10年ぶり以上だわ。


20110227.jpg

シャンゴセレクト?
とかいうセットをすすめられて、それにしたんですが…

胃の調子が悪いことを忘れていました( ̄∇ ̄;)

帰ってきてから、ずっとう゛------となってしまって
今朝起きてもやや重い…



まさかこの大切な時期に
風邪ではないでしょうね!?と
嫌な汗をかき…。


なんとか回復したいと思います

胃がおかしくなりました

最近いただきものが続いていて、
何を撮って、何を撮り忘れてるのかもわからないくらい(゜∇゜ ;)


ありがたいのですが、今日もスイーツフルコースって
感じで…

夜になって胃液が逆流してきました( ̄∇ ̄;)ハハ

明日から少し控えめな食生活にしなくちゃ、
旅行前だし。

例年お願いしてますが、
出発間際の差し入れはお気持ちだけいただきます。


食べきって出発しなくてはなので…

贅沢なお願いですが、よろしくお願いします(* ̄m ̄)

パルミエのケーキ

昨日いただいたケーキ♪


DSCN9991.jpg


パルミエのケーキ( ´艸`)

やっぱりおいしいなぁ。

夜にも残りをペロッて食べてしまいました。
ご馳走様でした(*^ω^*)

NZの地震

ニュージーランドの大地震、
大変な事態で、本当に辛い話です。

数年前にお客さまからお土産にいただいた
絵はがき。


DSCN9988.jpg


まさにこの建物が崩れてしまった…・゚゚・(≧д≦)・゚゚・

とてもきれいな所だと、お客様から聞いていたので
とても残念…

自分の目で見ることはもうないのですね。
いつか行ってみたかったのに…


同じように、初めてのニューヨークは
「9.11」の1年半後くらいだったと思う。

その時、ワールドトレードセンターの跡地は
バリケードで厳重に囲まれていて
あまり中の様子はわからなかった。

今はもう再興計画がかなり進んでいるとのこと、

できればまた訪れてみたいですね…

1秒でも早く、皆さんが救出されますように…(*v.v)

早速やられました

小さなトランクを広げて、荷造りを始めたら…







あっという間にななに占拠されました(*_*)

ホントにネコは箱が好き(^_^;)

ななも連れていけたら一番いいんですけどね…

そろそろ

ニューヨーク行きまで2週間を切りました(;・∀・)

あれっ、いつの間に・・・?

もう最後の1週間は大変なことになるのはわかっているので、
そろそろ準備をしなくてはいけません。

ホテルも決めたし、ESTAの申請も済ませたし
ビューティショーのチケットも取ったし…

昨日同行するみんなで打ち合わせも済ませたし…(*^ー^*)


あとは荷造りだけなんだけど、
それが面倒でやってません(≧m≦)

寒さ対策が問題ε=(。・д・。)

久しぶりに寒いとこに出かけるので
荷物が多くなることが悩みの種。

がんばって今日一度やってみたいと思います。

たかってませんよ

昨日はなんだかお客様に全部ご馳走になってしまいました(゜∇゜ ;)


まず、お昼。

母娘でご来店のお客様♪

娘さんは久しぶりにお会いできました(*^ー^*)


お昼にまたぐから、と

はらっぱのパスタをテイクアウトしてきてくれました( ´艸`)

DSCN9963.jpg


どれもとってもおいしかったです~
これも自分でも活用したいです♪


そして夕飯。

チキンサンドとかぼちゃプリン
この時まだほかほかでした!



DSCN9967.jpg


富岡から持ってきてくれたんですョ~
ありがたいですね~

おおきなチキンがまるごとサンド!
びっくりのボリュームですよ(*^∀^*)



なんだか全部ご馳走になってしまって…

とっても嬉しい一日でした+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

北海道土産

北海道の雪まつりに出かけた
お客様からお土産いただきました(*^∀^*)


DSCN9961.jpg


なんといっても

白いブラックサンダー

は凄いんじゃないですかぁ???

北海道限定ですって(≧m≦)

もらえてラッキーです♪

新ハートパーツ

たまにはネイルのお話を…


今日新しいハートのパーツ入れました!

DSCN9960.jpg


大小とゴールド、シルバーありまして、
私の爪にのせているのは

大きいサイズのシルバーです(´∀`)

これもカーブしてますので
爪にフィットしやすいです(*^ー^*)


大→500円
小→400円

です、サロンでお問い合わせください♪ヾ(。・ω・。)ノ♪

いただきました

2011-02-16 09.19.45

今朝 食べた温野菜。

ブロッコリーはなんと!
またもお隣さんからいただきました( ´艸`)

すごいです、ブロッコリーも作ってたんだ。

お隣さんは宝の山です(☆∀☆)

いつもいただいてばかりで
申し訳ないですぅ~(;´ω`)

ニューヨークでお土産買ってこなきゃですよね~(ゝω・*)

贅沢

休日の贅沢

最近気がついた。
冬って寒いけど、お花が長持ち。

特にウチの極寒洗面所は(* ̄m ̄)


なのでちょっと贅沢してお花やさんでたくさんの花を。

2011-02-15 16.42.13


天然冷蔵庫なので
今の季節1カ月近くお花がもっちゃうんですよ。

だからいいかな~贅沢してもと思って(*^∀^*)


お花があるとなんだか
心にゆとりがあるような勘違いができる!

な、気がする…



それから贅沢その②

実は私、初めてお好み焼きを作りました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

(もちろん、お好み焼きやさんで焼いたこととかはありますよっ)

家でお好み焼き、作ったことなかったんです。

いろんな材料全部そろえて(キリイカ、桜えび、揚げ玉、青のりなど)

ソース買って~

キャベツ切って、残っていたシーフードミックス(冷凍ね)入れちゃって

フライパンで焼いてみたんです(*^ω^*)



2011-02-15 13.38.14


好きなだけ具をたっぷり入れて、
おかかもたっぷり

なるべく厚めのお好み焼き( ´艸`)

自分で作った方がおいしい!って気がついちゃいました。
簡単だし、楽しいし。

次は豚玉にしよう♪

こんどこそ


今夜こそ本当に積もりそうですね(・・;)

ななも今回はヤバいとわかっているらしく、雪の中には突っ込まず…

ただ気になるらしくて、何度も何度もテラスに出ては寒々ッとダッシュで帰ってきます( ̄▽ ̄;)

明日が休みでよかったわ~

皆さんは明朝の出勤、気を付けて下さいね(/_;)/~~

マイデコ

先日買ってしまったGalaxy

従来の携帯よりも、やはり大きいので
デコもやりがいがありそう…!(`・ω・´)


はりきって早速デコってみましたョ~

DSCN9952.jpg


最初は [ I  nana ]のロゴだけで
あとはクリスタルで埋めようと思っていたんですが、

ついつい…

やりだすとさみしくなっちゃうんですよね…( ̄∇ ̄;)

結局かなりのカラーを使ってしまいました( ´艸`)


いやぁ、しかし。

やはりかなりストーンを使います、
一晩でデコしきれませんでした、
下絵も含めて4晩ついやしました。

おかげでいろんなカラーが一気に無くなりまして、

DSCN9946.jpg

ちょっと慌ててしまいました(;・∀・)


失敗したのはカメラを横向きにかまえた時に
文字がさかさまになってしまうことΣ( ̄ロ ̄lll)

そこまで考えずにやっちゃった…

でもここで失敗したおかげで
お客様には間違えずにデコできそうです(≧m≦)

おかげさまで…

暇だぁー(´□`。)

と思って油断してゆっくり起きましたら、

当日のご予約を3件いただき、

なんだか逆にあたふたしてしまいました( ̄∇ ̄;)ハハ

雪が予想より少なかったのも
幸いしましたね


DSCN9950.jpg


お客様からまたまた高級苺をいただきまして~
夜、夢中になって食べましたョ~ん。

ありがとうございます。

なんとか開店ガラガラは回避できまして
ホッとしています(*^ー^*)

雪の夜


とうとう雪が降りましたね(*_*)
今日は夕方のお客様もキャンセルになり、明日は予約無し、と初めての開店ガラガラ!(・・;)な状況です。

コワーイけど寒いから…

明日の朝、起きたらどうなっているのかしら?
午後からでも晴れたら誰か来てくれるかな~(((^_^;)

作ったどー

早速スマホの力を使ってみました(ゝω・*)b

「PAD長」というアプリを使って
お料理レシピを検索。

キッチンのカウンターの上に置きながらちょいっと
つくりました!

いかと大根の煮物(人・∀・)



DSCN9938.jpg


水なし簡単♪
調味料入れて煮るだけ~
あとは時間が勝手においしくしてくれるのぉ~( ´艸`)


朝作ったんですけど、
つまみ食いしすぎて
夕食には無かったです(笑)

今日はモテモテ②

なんだか
たくさんいただいたので、
写真がいっぱいになっちゃうな~と思って
分けてみました(ゝω・*)


つづいてはチョコレート!

SUTTON EAST

バレンタインだから♪といただいちゃいました( ´艸`)

DSCN9933.jpg


なんでもロシア人ゴンチャロフさんが神戸で起こした会社で
そのチョコブランド名らしく、
でもなんでかわかんないけどロシア人だけど
NYをイメージしてNYのストリート名がついてるとか何とか…

まぁ、NYつながりってことで買ってきてくれたらしいです(*^ー^*)
チョコレート屋さんのチョコ味がしました、重みがある感じ。

ありがとうございます♪


それから夜のオオトリに登場したのは

登利平のソースかつ弁当

DSCN9929.jpg

登利平は大好きだけどソースかつ弁当は食べたことなかったです((*´∀`))

施術前にお客様といっしょにいただきました!
ご馳走様です(*^∀^*)


最後の最後に
数日前にいただいていた健康ドリンク

DSCN9934.jpg

食物繊維…飲んだ方がよさそうですね(* ̄m ̄)プッ

今日はモテモテ

目一杯仕事をしたな~(゜∇゜ ;)

と思った今日ですが、なんだかとってもたくさんいただきました( ´艸`)


まずは 大きいシュークリーム

DSCN9926.jpg

シュー皮がパリパリしていて
なにしろとても大きい(゜m゜*)

DSCN9927.jpg

クリームもぎっしり!
すごいですよ~

これは、なんでも千葉県のゴルフ場の名物らしいです。
(お客様は昨日プレーしたそうで、お土産にもッてきてくださいました)

なんていう名前かお聞きしなかったんですが、
嬉しいですよねぇ(*^ω^*)

千葉のゴルフ場のシュークリームが私のお腹に!!

最近デコマーカーも県をまたいで
茨城県のゴルフ場へ2件、
納品させていただいてますので
なんだか不思議。

ご馳走様でした+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

GALAXY

ちょっと…今さら…もう!?

などなどいろんな思いの中で、




先日、変えてしまいました(≧m≦)

ケータイ!!

そう、これからのスマホに!!





SSCN9922.jpg


2台持ちする気は無いので
そのままdocomoをGALAXYに(*≧∀≦)=3


今日の空き時間に抜け出しまして~

カバーとマニュアル本をこうてしまいました(゜∇゜ ;)


んふ~マニュアル読まないと分かんないです

昨日iphoneユーザーのお客様にレクチャーしてもらって
多少はわかったのですが、

まだまだ謎がいっぱい(`・ω・´)


ニューヨークに行く前にマスターしたいのよねぇ。

がんばりますε=(。・д・。)

ミスド


昨日いただキマシタ(*^^*)

ごちそうさまです~


いただき~

今日いただいたのは

伊香保からのお土産、上州牛チップス

SSCN9913.jpg

こういうのがあるんですね((*´∀`))

とっても群馬ッぽい、濃いめのお味。
バーベキュー味みたいな感じ。
なかなかおいいしいです(´∀`)

それから数日前にいただいてました
高野のフルーツキャンディー


SSCN9912.jpg

さすが、果汁感たっぷりな感じで
とってもおいしいです(*^ー^*)

サロンでお楽しみいただけますョ(*´ェ`*)

ちょっぴり風邪気味な私…

みなさんは大丈夫でしょうか?
リンク
月間アーカイヴ
ブログ内検索
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター