fc2ブログ
プロフィール

 店長cymo*なな

Author: 店長cymo*なな
店長cymoは50歳

先代看板猫ななは2018年4月27日
12歳で旅立ちました。

2022年5月より
2代目ハナちゃん登場

営業を始めて
おかげさまで20周年

上中居町に移転し、13年目です

サロンよりお知らせ
最近の記事
カテゴリー
カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最近のコメント
Blog Ranking

FC2Blog Ranking

掲載情報
美ST 「美ST 2017年6月号」に紹介されました

またも限定センセーション

新しいセンセーションが発売されましたョ(ゝω・*)

その名も ハート 


DSCN9904.jpg


これは限定発売で(バレンタインにからめてらしいです)
サイズはこのポンプのみ。

香りはですね、

一言で言うとアメリキャンっぽい~(*≧∀≦)=3

んーとんーと、アメリカのキャンディショップとか
コスメショップとかに入った時の感じ!!

アメリカ製のベビーパウダーとか…そんな感じがしましたね。

これは、はまる人とダメな人とで分かれそう…(。・∀・)

サロンに1本おろしましたので、お楽しみに♪

スペイン土産

1月最後の営業日。

今日はなんとスペイン土産をいただきました(人・∀・)


DSCN9905.jpg

オリーブ石鹸とスペインのお菓子。

ひとつまるいやつ食べたんですが、
もろもろっとした食感で
不思議なスパイスの香り…

なんだかスペインってこんな感じなのか~と。
とっても興味そそられてしまいました(*^ω^*)

ご馳走様です、これからゆっくりいただきますね

歓喜!!

勝ちましたーヾ(≧∇≦*)〃

また夜更かししてサッカー見てしまいました。

でも今回は暇だった夕方の時間に
昼寝していたので多分大丈夫(*´ェ`*)ブブ

あ~勝ったからぐっすり眠れそう。

その前に昨日いただいたケーキ♪

富岡MIKADOさんのケーキです(*^ー^*)


DSCN9898.jpg

いつも楽しいティータイム、ありがとうございます

ななのおしり


ななはいつもこんな感じ(≧ω≦)

こうやって私に背をむけつつ…耳はピーンと後ろの様子を伺っています

でも見えるとこに私がいないと、こっそりオロオロするとこがたまらなく可愛いんです(*´∀`*)

大豊作

今日はたくさんいただいてしまいました( ´艸`)


うわさに聞いていた

あまおうのロールケーキ


DSCN9894.jpg


これ大人気らしいですねヾ(。・ω・。)ノ
すぐ売り切れちゃうとか…
(あっ、こちらはローソンの商品です)



それからお菓子のアウトレット工場から


DSCN9891.jpg


以前にも他のお客様から頂いたことあります(*^ー^*)
すごい混んでるそうですよ~(寄居のあたりだそうです)



それから開店祝いをいただいてしまいました(人・∀・)


DSCN9890.jpg


私の生活を想像して
チョイスしてくれたそうです。
まさに!グッジョブ

スープ大好き~♪

みなさんありがとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

研修旅行(?)のお知らせ

さて、すでにご存じのお客様もいらっしゃいますが、
2年ぶりに旅に出たいと思います+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

今年は

New York!!

ついにリベンジの時がやって来ました(`・ω・´)

多分10年ほど前にも一度行ったことがあるのですが、
なにしろ当時はド貧乏。

本当に大したことが出来なかった


今回はもう少し中身を充実させたいと願っています


前回のハワイからもう2年。


そろそろ外の空気を吸いたいぞ、ってことで(ゝω・*)

期間は3月上旬で1週間ほどを予定しております。

前後は混みあいますので、プレミアム会員様優先日となっております。
ご了承くださいね。


まだまだ詳細は詰めていないのですが、あっという間に
1カ月切っちゃいますよね(⌒~⌒)

しばらく舞い上がってると思いますが
お許しください~(*^ω^*)



それから今日いただいた
手作りケーキ♪

DSCN9873.jpg

ご馳走様です(´∀`)

自分でも意味不明

サッカーの日韓戦

激闘になるのはわかっていた…

見たい(`・ω・´)

でも怖い(´・ω・`)

てなわけで、前半を15分くらい見ただけで
チャンネルを変えてしまった

でも気になる…
ので

パソコンで速報サイトを開いて
自動更新に。

それを背中にもくもくとデコマーカー作り( ̄∇ ̄;)ハハ


DSCN9868.jpg


やってることが意味不明なのは自分でもわかっているのだけれど…


デコマーカーはおかげさまで
たくさん作らなければいけなくなったので
毎晩作業中。

見たいけど怖くて見れない、という状況が
逆に作業をはかどらせてくれました(;・∀・)

一つ仕上げてはパソコンの画面を確認。

うぎゃぁーと叫びながらまたも作業に。


結局ほとんどの内容をネットのテキスト速報で確認した私。


PK!勝ったの!?



とわかった時にはかなりの数が仕上がっておりました(*^ω^*)

おかげでこんな時間に(ただいま26時20分)

デコマーカー作りもだいぶ進んで
先が見えてきました、明日も頑張れれば…なんとか。


なながいい加減すねてきてしまったので
もう寝ます~おやすみなさい=(ΦωΦ)=ニャー

バームクーヘン

今夜のさしいれ( ´艸`)

前橋の Zen というところの
バームクーヘンです(´∀`)


DSCN9866.jpg


なんでも季節限定らしく、
バームクーヘンにホワイトチョコがかかっています。

通常はなめらか、ともっちりがあるそうですが…

なんだか以前いただいたねんりん家さんのものに似てますね(。・ω・)ノ

ちなみに

ZenさんのHP

をのぞいてみましたが、
私は文字化けしてしまって何がなにやらわからず…(;・∀・)

そこは残念ですが、おいしくいただきました!

ご馳走様でした+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

今週のいただきもの

今週もたくさんいただきました~( ´艸`)

まずはケーキたち

DSCN9846.jpg

苺パフェが不思議でした!
ご馳走さまです(*^ω^*)


そしてこちらは 加賀麩不室屋さんの宝の麩


DSCN9854.jpg


お湯を注ぐとたちまちお味噌汁やお吸い物に

とっても私向き(人・∀・)
ありがとうございます♪


最後は湯布院のお菓子、
その名も「ぷりんどら」!!


DSCN9856.jpg


中身はというと…

DSCN9857.jpg


想像通り(*≧∀≦)=3
プリンがはさまってます~

おいしいんだけど、ホントにただプリンが入っているだけなので
もうひとひねり欲しいわね、って話しながら
ペロッといただきました(≧m≦)

みなさん、ごちそうさまでした

ワルノリ♪Ψ゜∀゜Ψ

最近インフルエンザや風邪が流行っているようですね(゜∇゜ ;)

お客様がお子さんの為にキャンセルというケースが
増えてます(´д`;)


今日の早い時間が暇になってしまったので
かねてより夢見ていた計画を実行に移しました(☆∀☆)キラリン


DSCN9844.jpg


普通のホットケーキをデコデコって
こんなことにしてみました( ´艸`)

私の小さいけれど欲張りな夢。

本当は苺も乗っけたかったんだけどなぁ…
(この間食べきっちゃたから)

満足しすぎてななといっしょにごろごろしてしまいました(*^ω^*)

箱根のお土産

毎年お正月を箱根で過ごされる
お客様からお土産をいただきました(人・∀・)


DSCN9843.jpg

わさびふりかけと、
そのホテルのスパオリジナルらしい
バスソルトです( ´艸`)

いい香りがしてとっても楽しみです~
ありがとうございました

モコモコルームシューズ

休みです+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

連休という存在に段々慣れてきたかな~

連休の一日目ってとても心が軽いですね♪



今日は明日のちょっとしたおつかいものにと思って
先日いただいた「松井さんの苺」を買いに行ってきました(*^ー^*)

ちょっとぐるぐるしたけど
無事に苺をゲットしてふんふん♪

久しぶりに一緒にドライブしたななは
赤城おろしのすごい音に反応してないていました(。・д・。)

久しぶりの車で知らない道を走ったから
不安に思ったのかもしれません…

それから前髪切ってもらって、
けやきモールでお買いもの。

セールが始まったようで、
平日なのにこの混みようは…( ̄ロ ̄lll)

サロン用のクッション、アクセパーツ、ななのえさ

2011011719040000.jpg

それからこのモコモコルームシューズを
買って帰りました(*^∀^*)

これでますます白クマに(≧ε≦ )ブブブ


最近寒いですからね~
これで足はポカポカだぁ

ななも一人前


最近ふとんの中に入ってくるようになったなな。

たいてい私の腕にアゴや手を乗せて寝るのですが、時には普通に枕を使うことも( ̄ロ ̄;)

こうして見ると、本当に一人前(≧ω≦)結局私は端で寝てるのよね~

和朝食

2011011309040000.jpg



今朝の朝ごはん(@゜▽゜@)
魚を焼いただけ~だって白和えはスーパー惣菜だから♪

でも豪華ですよ~=^・ω・^=

お年玉♪

今朝、思いがけないお届モノが(人・∀・)

なんと…!

それは…!

待ちに待ってた エコポイント!!(☆∀☆)



DSCN9809.jpg


正確にはエコポイントで獲得した商品券。

忘れていただけに棚から~的で
とっても嬉しい( ´艸`)

わたしにとってはお年玉♪

ありがたやありがたや+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

大切に使います~

同窓会

定休日が月曜になったおかげで
ハッピーマンデーの恩恵が…

いままで会えなかった人たちと会える時間が作れるようになりました(*^∀^*)

今回は大学の先輩たち

なかなか会えないお2人と近くにいる先輩1人。
私も合わせて4人でランチ(人・∀・)

DSCN9800.jpg

今回は 江木町の Radice ラディーチェ さんで。
何人かお客様のおススメもあって、
以前より気になっていたので行ってきました(*^ー^*)

私は本日のお魚ランチ、これはドルチェ別で
サラダとスープとコーヒーついて1,680円。

先輩たちはパスタランチで
サラダとスープとミニドルチェ、コーヒー付きで1,480円。

落ち着いた雰囲気の店内なので
年齢層はやや高めな感じがしました。
今の自分の年頃にちょうどいいかな~って感じです(´∀`)

ランチも含めて5時間くらいずっと
話をしても話は尽きず…

自分の家ができたおかげで
これからも昔みたいに気軽に集えたらいいなぁ…(〃ω〃)


何年過ぎても嬉しかったのは
自分はやっぱり後輩で、先輩は先輩だということ。
とても心地よい時間でした。


そんな先輩たちからいただいたもの

DSCN9801.jpg

女子力セットと黒こしょう煎餅で有名なおせんべいやさん本舗の

DSCN9803.jpg

豪華ご贈答セット。
箱を開けたらこんな感じで、箱のまま写真撮れば良かったとちょっと後悔…
いろんな味があるようで楽しみです~
他にもケーキをご馳走になり(≧m≦)

後輩ってお得!
な時間を楽しみました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

次は先輩のお宅を訪問してみたいです~

イニシャルパーツ

先日、新しいアートパーツが入りました(*^∀^*)

それは イニシャル


DSCN9789.jpg


以前に入れたものよりもきちんとイニシャルに見えるし、
ハワジュタイプの高いものとは違って
こちらはリーズナブル♪

1個300円にしたいと思いまーす(´∀`)
とりあえずゴールドのみ入れました。

今後希望があればシルバーもいれよっかなぁ…(o^∀^o)

大きさはそこそこあるのですが、
けっこう使いやすそうです、お問い合わせくださいね(ゝω・*)

イタリアンテイクアウト

昨日の差し入れは、
なんとパスタとピザのテイクアウト!

DSCN9780.jpg

高崎江木町の レヴァンテ さんのもの。

江木の郵便局近くのお店です(*^ω^*)

パスタはとっても量が多くて
これで1人前なんだそうです。

少々伸びてしまうかもしれませんが、
これだけボリュームあったら
ちょとしたパーティに便利ですよねヾ(。・ω・。)ノ


いつもたくさんのさしいれいただいて
ありがとうございます(*^∀^*)

またまたフルーツ


昨日お客様にいただきました(・∀・)ノ

キウイ♪

沼田でできるんですって!夏に収穫して、リンゴといっしょに保管すると熟成されるんですってよ~=^・ω・^=

こちらもびっくりですよ~

新年始動です

DSCN9769.jpg


朝ピンポンが鳴ってあらぁ?
と思ったら

お隣さんからミカンいただきました♪

しかもこのミカン、お隣さんのお庭になってるんです。
すごい、ミカンが作れるなんてヾ(。・ω・。)ノ

新年早々びっくりしました、ありがとうございます。



さて、今日から営業開始です(*^ー^*)
遅ればせながらプレミアム会員様に向けて
お誕生日メールを開始しました。

昨年9月にオープンしてからずっと放っておいてしまったので
9,10,11,12月生まれのお客様と
1月生まれのお客様にお出ししました(。・ω・)ノ゙

現在5,6名の方が受信設定のためかメルマガが届いていません。

お早めに設定を見直してくださいね。


お正月だわぉ

昨日は結局一歩も外へ出ず…

ホントにのんびりのんびり(o^∀^o)

いただいたお餅を食べたり、なんちゃってな
寄せ集めおせちを食べたり…


DSCN9767.jpg

松前漬けはお客様にいただいたものです(*^ー^*)
とってもおいしかったです~

今日になってやっと近所の神社へお参りに行きました。

お札を買おうとしたら
500円といわれびっくり(゜m゜*)

富岡の貫前神社ではそんな安いお札は無かった気がする

小さな神社で、2日ということもあってか
参拝者は2,3人。

いつも人の多い所へ行っていたので
なんだか新鮮。

これからは地元の神様にご挨拶しないとね(ゝω・*)b

ついでに近所をぐるっとお散歩。
考えてみれば越してきて初めてのお散歩。
久しぶりに冷たい空気の中を歩いた。

山もはっきり見えて
気持ちいい。

いい年になりそうです((*´∀`))

明けましておめでとうございます

新年ですっ(☆∀☆)

明けましておめでとうございます。

DSCN9746.jpg

今年は矢中のお花屋さん
mac さんにお花を頼んで配達してもらいました(*^ー^*)


まだ顔も洗ってなくて、
無計画な年越しをしてしまいました

でもダラダラできるってすごい幸せ♪

こんなに何もしなくていい1月1日は何年ぶりでしょう+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

これからのんびりします。

営業は4日から、
今年も宜しくお願いいたしますーーー
リンク
月間アーカイヴ
ブログ内検索
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター