fc2ブログ
プロフィール

 店長cymo*なな

Author: 店長cymo*なな
店長cymoは50歳

先代看板猫ななは2018年4月27日
12歳で旅立ちました。

2022年5月より
2代目ハナちゃん登場

営業を始めて
おかげさまで20周年

上中居町に移転し、13年目です

サロンよりお知らせ
最近の記事
カテゴリー
カレンダー
02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近のコメント
Blog Ranking

FC2Blog Ranking

掲載情報
美ST 「美ST 2017年6月号」に紹介されました

大福となな

夕べお客様からいただいた

妙ちくりんの生クリーム大福。

118.jpg

施術前に・・・いただきまーす♪(*^∀^*)♪

初めていただくラムレーズン


119.jpg


まだ半解凍状態ということもあり、
なんだかアイスクリームを食べているような感覚。

あると思いますヾ(≧∇≦*)〃

それから~ななに色が似ているわぁ、
という意味不明な理由で・・・黒ごま!


121.jpg

を食べていたら、ななに怒られてしまいました(≧m≦)

ふふふ、こんな顔も嫌いじゃありませんよ~
ご馳走様でした゚+。(*′∇`)。+゚

お土産いろいろ

いつもいろんな所のお土産をくださるお客様。

今日は北海道土産の王様(私の中で)
ロイズのチョコチップ夕張メロンゼリー

128.jpg

これは見たことありません(`・ω・´)
後日冷やしたり、凍らせたりしていただいてみます、
ありがとうございます♪

それからコストコ土産?

こちらのお客様は月一ペースで行かれるそうです、
いつもお話を伺って、楽しそう(*´∇`*)~と
夢見てる私ですが、

そのコストコの人気定番商品の
ロールパンをいただきました!

129.jpg


本当はもうちょっとたくさんいただいたのですが、
写真を撮る前に食べてしまいました( ̄∇ ̄;)ハハ

もっちり、ずっしりした感じの
ちょいベーグルよりのロールパン。

けっこうお腹にたまりますね、
噛むと甘味があります~

他にもドーナツいただいたんですけど・・・
食べてしまいました・・・すでに

たくさんありがとうございます♪
ロールパンはこのあと冷凍します!(人・∀・)

寝坊して・・・

今朝は二度寝してしまって高速出勤

間に合ったけど、朝ごはんも食べてないし、
昼ごはんも無い(;ω;)

非常食のカロリーメイトを
食べてごまかす・・・しかない!

時間ができたらコンビニへダッシュだわ~、
なんて考えていたら
朝一のお客様から

ピクルスのサンドイッチがぁ +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ 神様~

しかも二個!

ありがたや~ありがたや

失礼してさっそくひとつ。
2人目のお客様が終わった後
ふたつめをパクリ(〃ω〃)

うううぅ。懐かしい、ありがとうございます~。

続きを読む

雪!( ̄□ ̄;)!!

20090327073610
寒いと思ったら雪降ってんですけどーー!(x_x;)

どういう事ですか!?

高崎は降っているのかしら?

休日もネイルだらけ?

今日はディーラーへ行ってスタッドレスを脱いだ
(それとオイル交換もできた)

それから美容院へ行って長かったプリン生活と
お別れ(*´∇`*)
いやぁ、これで安心安心。

帰りにワンダーgooへ寄り道。

ネイルUPを探しに行ってみたら
新しい雑誌を発見(`・ω・´)!

20090325215020.jpg


姫ネイルというタイトル通り、
中身はコテコテ(@_@)すごいぞぉーーーー

これたくさん頼まれたら頭がパンクしそうです(笑)


それから初めてコスメグッズの方も
見てまわって、最近の動向をチェック。

UVランプも売ってますね~アハハ
大変だと思います、これ買っても。

そんな中で欲しかったものを見つけたので
買ってしまいました(#^.^#)


20090325215152.jpg



それはブラシホルダー

ジェルをしている最中にいろいろな筆が手元に
転がるとゴチャゴチャしてしまうので
これ使ってみたかったんです~(o^∀^o)

さっそく明日から試してみよう♪

それからついでに見つけた
オレンジウッドスティック

これね~
サロンで使っているのを皆さん
よく見ると思うのですが、
実は今流通しているものの
大半は バーチウッド なんです。

バーチの方が手に入りやすく安いんです。
だから最近の業務用はほとんどバーチ。

でも本当はオレンジの方が
なめらかで皮膚の当たりがやさしいんです。

ホントにオレンジウッドかなぁ???
なんだか気になって買ってしまったんです(;・∀・)

さっき自宅で開けてみたら
どうやら本当にオレンジでした(*^∀^*)
これもサロンで使っちゃお!

結局休みの日もネイルが
離れない、良いのか悪いのか・・・

WBC

おめでとう日本!

朝からずーっと胃が痛かったけど、
お客様と一緒に応援していた甲斐がありました!

しばらく喜びに浸ります~

いちごミルフィーユパフェ

088.jpg

ちょっととけかかっているけど、
ミニストップのいちごミルフィーユパフェ

をいただきました(≧m≦)キャー


089.jpg

ななも食べたそうだけど、ごめんねぇ~(*^ω^*)

施術の合間だということもあるけど、

秒殺です(*≧∀≦)=3

ごちそうさまでした♪♪

お土産です

079.jpg

お土産のおすそ分け。

こちらの
ときめいて熊本

はお米パフ入りのチョコ♪

半丸型で・・・と説明する前に一気に食べてしまいました( ̄∇ ̄;)ハハ

この「ときめいて・・・」シリーズ
各地にもあるそうです。
というのでネット上で調べてみたら、
同じようにありました!


こちらのときめいて福井は表のパッケージは違うけど
中身は同じような・・・

それぞれ自分の県のお米を使っているとのことだけど・・・

本当か!?と
突っ込みたくなるほど同じものですけど・・・(;・∀・)

他に「ときめいて信州」も発見。
これも多分おんなじ感じ。

てことは「ときめいて群馬」とかあるのかなぁ。
気になるぅぅ(-ω-)ぅぅ

塩サバ定食

昨夜の夕食。

またまた地元富岡の 割烹 山石
ここもやっぱり連れてきてもらったことがなくて・・・
ずっと一人暮らしが長かった私は、
地元浦島太郎(≧ε≦; )

割烹らしく静かな店内ですが、
普通のお夕飯も食べられます。


20090318183531.jpg


こちらの塩サバ定食はなんと 840円

シンプルですが、おろしのひと手間、醤油の香りがいいこと、
わさびが生のいいものを使っているとことか(他に1品のお刺身を頼んだので)
お新香も安物ではないとことか、とてもいいものを食べた気持になりました(*´ω`*)

もちろん塩サバはパリっとおいしかったですよ~
また食べたいですねぇ(o^∀^o)

840円とは思えない充実感です、おススメです。

モントレー改装

20090318121417.jpg

休日に久々に高崎に戻ってきました(笑)

化粧品が欲しくて高島屋に行ったのですが、
ついでに最近オープンしたというモントレーを
のぞいてみました(*´ω`*)

1階のスーパー部分がかなり変わったということで、
1階だけ見てきたのですが・・・

ホントだ!きれいに変わってる。
おしゃれなお惣菜やさんもあるし、
しかも安い!!(`・ω・´)

これってオープン特価なのかなぁ?
またゆっくりきたいです~

ゴマプリン

0602.jpg


本日のさしいれは モミの木 さんの
ロールケーキとゴマプリン♪(〃ω〃)

ロールケーキはたくさんのフルーツが入っていて
とってもおいしいかったし、
ゴマプリンは仕事の後に2個も食べてしまいました( ̄∇ ̄;)ハハ


あっ、でもこの間も仕事終りに
差し入れのチーズケーキ(プチールさんの小さい丸いやつ)
を一気に3個食べたっけ!(>▽<;;

どうしても甘いものを明日に残せない私・・・

みなさん、差し入れは1個にしてください(* ̄m ̄)プッ





かわいいゴム手袋

新商品のご紹介です♪


059_20090316160404.jpg


こちらの  058_20090316162016.jpg
かわいいゴム手袋  \2,310(税込)


残念ながら各1ずつなので
このピンクチェックはこの瞬間に売れてしまいましたけれども(≧ε≦; )

腕のほうまで隠れるのが嬉しいですね、
中はやわらかい裏地付き

060_20090316162129.jpg


指先は凸凹つき。
大きさはややゆったりめ。


059_20090316162046.jpg

かわいいゴム手袋をお探しのみなさん~
ぜひご覧くださいね(*^∀^*)









日曜日

今日は朝から仕事がない。

ゆっくり行っても大丈夫そう、と思って
サロン近くの洗車場で車を洗車♪

ついでにマックで朝マック(*^∀^*)

081.jpg

とスポーツ新聞(笑)

明日はいよいよWBCのキューバ戦。

明日の朝と入れ替えできたら良かったのに( ̄ー ̄;)

人間暇ができてもやる仕事の内容って
変わらない。

駄目ですね~( ̄∇ ̄;)ハハ

きんぴら饅頭

045.jpg

いつも差し入れをいただくお客様から
今日は和菓子屋さんのお菓子が届きました(*^∀^*)

筑縄町の『たつや』さん です♪

この中で注目すべきは~~~

きんぴら饅頭(`・ω・´)

なんですか、それはっ!?
気になる~(-ω-)ウゥ

ぱくっ。


ん・?んんん”-----


046.jpg


すごい!本当にきんぴらが入ってる!

あんこときんぴらのピリ辛が不思議なお味。
そしてゴボウの食感。

なんだか気になる、おいしい~(*^ー^)人(^ー^*)

ごちそうさまでした!!






スタバの・・・

040.jpg


今朝いただきました、スタバのカプチーノとザッハトルテ♪

このザッハトルテ、ついていたフォークが砕けそうな
ほどチョコががっつりでしたけど、こってりでした(*´ω`*)

それから


041.jpg


ポテチ。

すごくガリガリと歯ごたえのある感じ。

こういうのもあったんですね、スタバ。

そうそう新商品が出たみたいですよ。

暖かい日に飲んでみたいなぁと
思ってますけど、

ミルクストロベリーフラペチーノ


彼岸桜

最近、車から見える景色に春を感じる・・・

サロンにも春が欲しいなぁ +。(*′∇`)。+


ってことで

033.jpg


トイレに彼岸桜を飾ってみました(*´ω`*)

小さい花がかわいらしいです、ホントの春が待ち遠しいですね~

スコーン

024.jpg


優雅にティータイム♪

これは本日いただきました

DOG STYLEという
ドッグカフェのスコーンですぅ。

お客様からの差し入れです。
かなり大きくてずっしりしたスコーンで
お腹いっぱいになります(o^∀^o)

そしてさらにななにまで・・・

021.jpg

マグロの何からしいです。
手作りの無添加で安心なおやつ。

ありがとうございます(*´ω`*)
いつかお客様のチワワちゃんと対面できれば良いですね~


タケノコごはん

020.jpg


夜のお客様からさしいれいただきました!(*≧∀≦)=3

今日はなんとお夕飯です!
タケノコごはんと豚肉のから揚げです(*^ω^*)

ごちそうさまです~

ジャーンプ!!

この日ご紹介でいらしたお客様は、
元トリマーさんだそうで、やっぱりペットの扱いが上手(*´∇`*)

013.jpg


ななを遊ばせるのも普通のお客様より
やっぱり上手。
そんな様子をカシャカシャ撮っていたら
ある意味すごい瞬間が撮れました!(`・ω・´)!


014.jpg



みなさんわかりますか~???

ななのジャンプ力はなかなかなもので、
1mくらいは飛びます・・・(* ̄m ̄)プッ

そんな瞬間の足だけとらえましたッ。

テーブルよりも高く飛んでますね( ̄∇ ̄;)ハハ

刺身定食

20090304231158
本日のランチで~す。
地元、富岡にあります『しば遼』さんで(o・v・o)
富岡市役所から北へ100mくらいでしょうかぁ?

実は初めて行きましたが、この豪華な刺身、ご飯、味噌汁、お新香、ミニサラダ、コーヒーで1260円( ̄□ ̄;)!!

すごくないですか!?

桜のモンブラン

004.jpg


ななが狙っているのは、今日いただいた
ケーキ(*^∀^*)

モミの木さんのケーキです。
季節ものらしく、桜のモンブランをいただきました(*´ω`*)

桜といえば、先日入っていたチラシで
日帰りバス旅行、高遠で桜なんて
ありました。

たまには友人たちと行ってみたいなぁ、
と思ってみたりして・・・(*v.v)

新規の受付について

皆様こんにちは♪
早くも3月を迎えました、驚きですね(*^∀^*)

さてこの間まで「2月いっぱい新規不可」と
掲げていたために、3月になれば新規OKですか!?という
問い合わせが数件ございました(-ω-)ウゥ

考えてみればもう2年ほど、こんなスタンスで
やってきましたが、ネイルの広がりとともに
色んなお悩みやサロンジプシーになってしまっているお客様も
多く見かけるようになりました。

正直それほど空き枠は無いのですが、
この春の間のみ、ちょこっと開放してみようかと
思います。
あくまでも従来のメンバー様を優先する形で
やっていくつもりですが、このことに対してご意見が
あれば検討させていただきますので、
お気づきな点はバシバシお申し付けください(>▽<;;

新規受付に関して

★ 3月1日~4月21日の平日昼間(10:00-16:00)の受付に限ります

★御希望日の2日前から受け付けます

★キャンセルは24時間前まで、
 それ以降のキャンセルや連絡なしでの
 すっぽかしをされた方は2度とお受けしません

★予約時間を守れる方に限ります



GWや夏になると混みますので、春の間だけの開放です。

当店は現在ひとりでの営業です、
お時間を守れない方がおりますと、
他のお客様へ影響が出てしまいますので、
予定が不安定な場合は
予約はご遠慮ください。

以上の点をご理解いただいた方のみ、
お電話にてご予約受け付けます。

TEL 027‐363-0088

よろしくお願いします(*^ー^*)



リンク
月間アーカイヴ
ブログ内検索
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター