fc2ブログ
プロフィール

 店長cymo*なな

Author: 店長cymo*なな
50代ネイリスト(歴20年以上)

先代看板猫ななは2018年4月27日
12歳で旅立ちました。

2022年5月より
2代目ハナちゃん登場

営業を始めて
おかげさまで21周年

上中居町に移転し、14年目です

サロンよりお知らせ
最近の記事
カテゴリー
カレンダー
06 | 2007/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近のコメント
Blog Ranking

FC2Blog Ranking

掲載情報
美ST 「美ST 2017年6月号」に紹介されました

出張カット?

朝からすごい雨でしたね~

ホントに最近の天気は怖いですね(ななは雷にも動じずぐっすりでしたが)

今日はお客様が終わった後に、友人がペディキュアをやりに
来ました(゜∇゜ )

いつも不思議な注文をしてくるので、予想不可能なんですが
今回は「スカートの柄を描け」といわれて
こんな感じになりました…



20070731014320.jpg




「今日はねえ、これ描いてもらおうと思って、はいてきたの」
「…何コレ、インコじゃん」
「かわいいっしょー」
「…どうしろって…?(;・∀・) 」



という乾いた会話ののち、毎度のことなので
やるしかないのか…と一応やってみたところ、
なんだか蛭子さんな感じに…(; ̄ー ̄)フー


0757.jpg






私的にはどうなのコレっ!?って思うんですが、
友人は大満足らしく、よろこんでくれていたので
これまた複雑…


その後今度は私の番。

彼女は美容師さんなので、今夜は出張カットをして貰うことになっていたのです。
お互い忙しいし、なかなかお店にも行けないし(彼女も予約とれないし)
って訳で、今だけ臨時美容室に~

5月以来ハサミを入れていない、私のボサボサ頭を変身させて
もらいました。


20070731014341.jpg



整えるだけ、って言ってた割には けっこう切れた。
かなりすっきり、なんだか訳の分からなかった髪形から
やっと落ち着いた髪形に。
(もうしばらくは彼女に世話にならないと、まともな頭に戻せそうにありません)

お互いやりっこできるので、技術屋同士はなんだか
得した感じがします♪
ホント助かりました~ 

小さいお客様

今日は小さいお客様が、ななに会いに来てくれました~

お客様のお子様なんですが、本日が2度目の来店です。

お客様いわく、かなりの人見知り、ということでしたが
意外にもサロンや私にもすぐ馴染んでくれたので、
お客様はけっこう驚いていたようですヽ(*^^*)ノ


でも何よりもこのお子様の気持ちをつかんだのは、
やっぱりなな。

もう、お子様にモテモテ~



20070731014301.jpg





この紐でひょいひょいすると遊ぶよ~、とわたしてあげたら
本当に口で「ひょいひょい」
と言いながらななと遊んでいたのが、かわいくって
思わずパチリ
また遊びに来てくださいね

ひさびさデコデコ

ほおう!(なんの掛け声?)

最近、デコやらチップやらの注文が多いと
いっておりましたが、先日のドットデコが完成したおかげで
一気に仕事が進みました

それでまたまたすんごいデコ電の注文が
入ったので皆さまにお見せしますね


0728005.jpg




テーマは「おもちゃっぽく」


です(; ̄ー ̄)

そして厚みはこんな感じ

イエス!どどん



0728006.jpg




はははははーーーーーー


こんなことも慣れてくると
組み合わせ方や積み上げ方がうまくなっている
自分に驚き(゜m゜*)


そしてこれを心待ちにして首長族になっていたRちゃん

ぜひぜひお友達に自慢してくださいませ~

花火だぁ

昨日なぜか電話がたくさんなって、かなり中断されました

あんまり電話が鳴ったので数えてみたらなんと22本!

うち程度のサロンではびっくりの数です(゜×゜*)

それも新規の問い合わせが多く、今日か明日か、みたいなものが多くて
なんでかな~?と不思議だったんですよ
(もちろん1人も受けられるわけないんですけど)

そしたら今日わかりました

それは玉村の花火



0727002.jpg




なんとサロンからも近所の屋根をぬってちらっと
見ることができました

最後のお客様ときゃあきゃあ♪

すんごく小さいのに今年初めての花火ですヽ(*^^*)ノ
ぜったい見られないと思っていたから嬉しかったです~

新色スワロフスキー

まず最初に…

予約が大変なことになってきました

お盆前はほぼ埋まりつつあります。

なので緊急処置としまして、お盆前は新規のお客様はお受けいたしません。申し訳ありませんが、がーーーーーごめんなさい。

(26日時点でお受けしている方はそのまま大丈夫です)

毎年7月後半からお盆までが大変混みあいます
なのに2年連続ひとり営業かよっ(・ω・ノ)ノ

(ペディキュアキャンペーンは7月で終了です、こちらもご予約満杯となりました。ありがとうございました)



日々の忙しさプラス、デコものやらオーダーチップやらが多くて
深夜作業が続きます…

今夜もずーっとずーーっとお待たせしてしまっている小物を
仕上げるべく(今日のうちには帰りたいんだけどーーー)頑張ってみました



20070727014734.jpg



実は仕上がる寸前でストーンが切れてしまったので、約半年振りくらいにまとめて注文。
そしたらこんなになってしまいました(;・∀・)


全部詰め替えてると時間がなくなってしまうので、使うものだけ
どうにか開封。
これ全部やるの大変だゎ~


そしてどうにか26日中に完成(≧∇≦)ノ ホッ

一部をちらりーんとお見せしますね。
実は紫のストーン「アメジスト」を切らしてしまったのですが、
ちょっと前に発売された「ヴォルカノ」というカラーを
今回ついでと思って仕入れたんですね。
そしたらその美しさと面白い特徴が気に入ってしまって(私が)
かってにドットをひとつこっそり「ヴォルカノ」で仕上げてみたんです~(≧m≦)

怒られちゃったら…作り直します

まずはこちらをご覧下さい
↓↓↓

20070727014800.jpg



紫のドットが見えますね


ででで



20070727014820.jpg



角度を変えると…隠れてしまいました
カメレオンみたい~

と私一人でコーフン

どうでしょう?気に入ってもらえるかな?
でもでもかなりお待たせしちゃったし…(TдT;)

うううーん、心配だけど自慢したかったので、ちょっぴりフライング

普段のアートにもちょっと使ってみたいストーンですね

祝!2周年

パチパチパチパチ~

私本人も忘れておりましたが…はっと気づけば
なんと移転してちょうど2年となりましたッヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

2005年の7月26日に台風の来る中OPENさせたんですよね

あれから2年しか経っていないのに…
色々ありましたねぇ… フーッ

ま、いいんですよ。
平坦な道は歩かない!ってトコが私らしい( ̄∀ ̄*)

とりあえず、サマージャンボを買ってしまいましたので、
来月には更に移転、とか 言えたらおもしろいですけど

もう少しここでがんばったら、次のステップへ行きたいと
小さな炎をメラメラーーー

ふふふ、頑張りますよぉ(o ̄∇ ̄)o

まだまだ予約は取りづらい状況になってしまっていますけれども、
これからもよろしくお願いします



20070724233333.jpg


ペディキュアを塗り替えました、またまた手抜きな感じですが
夏らしくて気に入ってます♪

本日のさしいれ

朝一番のお客様からいただいちゃいました(≧∇≦)

きゃほほ

マックのポテトとフルーリーのストロベリー♪

20070724233311.jpg



これはねえ、おいしいんでしゅよ

お客様の彼もいっしょに食べてましたが、昼間だからいいよね

ぶさかわ

0724002.jpg



新しいベッドにもすぐに馴染んでくれたななですが…

最近のびのーび寝てくれるので、とっても楽しい画像が
撮れます ブフフ(≧ε≦; )


どんなポーズもかわいくて仕方ありません(親バカ万歳!)

麒麟です

先日いただいたご当地ものを紹介します

実はまだもったいなくて食べてないのですが~

20070722101121.jpg


じゃがりこカレー味♪

どうして東京がカレー味なのかはお客様も分からないらしいですが…
意外と関東にいると東京名物とかって食べないですよね


私はたまーーーーに崎陽軒のシュウマイ買っちゃったりしますが
(はっ!これは横浜…?)


きりんキャラつながりで

今セブンでやっているくじ。
ほとんどが応募券なんですが、先日こーんなものが当たりました!!


20070722101044.jpg



オリジナルグッズです、タンブラーかマグカップが選べるらしいのですが、ずっとタンブラー買おうと思っていたので
ラッキー★と思ってタンブラーにしました


でもよくよくみたら各店舗25個とのことなので、
けっこうレア~かも!?(≧m≦)

毎日の通勤のお供にしたいと思います

お詫び

17(火)につきまして、ご連絡が遅くなりましたが
都合により臨時休業させていただきました。

もしお電話いただいていた方がいらっしゃいましたら、
申し訳ございませんでした。

19(木)より営業いたします

トゥクトゥク

今回はタイのお土産を紹介しまーす


中身はアーモンドチョコレート
でもとってもおいしいチョコ(お土産らしくない)


20070715005403.jpg




で、この形かわいいですよねぇ、チョコもおんなじ形なんですよ

これトゥクトゥクっていって、タイではタクシーみたいに走っている
(バイクみたいな三輪車みたいなやつ)ある種名物なんですよね

ハワイはマカダミアナッツ入りが多いけど、タイのアーモンド入りも
おいしいですねぇ(≧∇≦)ノ

お水サーバー!

突然ですが、お客様からの勧めもあって水のサーバーをいれました。

冷たい水と~あったかいお湯と~両方出るんですよね。

なんでも伊勢崎の井戸水と(笑)沖縄の海洋深層水を混ぜた水だそうです。


20070715005036.jpg



入り口付近に置きました~

今後のお茶がおいしくなるか楽しみです♪

夏仕様のベッド

休みの日にがんばってイオンへ~

ななのエサを買うためです。

でもでもやっぱりそれだけでは終わらなかった(゜∇゜ ;)


新しいおもちゃ(黄色い羽根つき)

20070715005052.jpg



とか



思わず一目ぼれ、衝動買い!(;・∀・)  の かごベッド!


20070715005326.jpg



これで1,480円

ってお得な感じがしませんか!?

ちょっと広くなったから、ノビノビしてくれたらいいなぁ

ビバ!親バカヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

またまたオーダー!

ななの3Dだけにあらず。

実は昨日、これまた!?というオーダーがあったんです。

オーダーの主はお客様の娘さん。
以前も紹介したことがありますが、ななが大好きで
学校がお休みの日は必ず遊びに来てくれます。

きょうはこれにして~、とメモ紙をはい、と渡されました。

ふむふむ、なになに…

エメラルドグリーンなんて言葉を知っているのね
(娘さんは2年生)

すごいわーーー


20070708012259.jpg





もうこの日はすべての決定権を娘さんにゆずり、

フレンチの色はどのラメ使う~?

イルカちゃんの色はどれにする~?

ストーンは何色と何色入れるの~?

とひとつひとつ完成させた感じです、

娘さんもお客様も大満足♪ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ♪
してくれましたよね(?)

なんだか楽しい時間をすごしました~

ななの日

今日は七夕

そしてななの日(≧∇≦) もちろん勝手に

昨日偶然とれたぱっちりおめめの写真をどどん


20070708011928.jpg



かわいいわぁ。

ちなみにななの誕生日は8月5日です

なぜなら動物病院の先生が、そうワクチンの証明書に記載しちゃったから!


拾ったコだから本当の誕生日はわからないのだけれど…(≧m≦)ぶっ

なぜか先生は8月5日と決めたらしい…

というわけで、先生にしたがいます!!


だからというわけではないと思うのですが、
お客様からななの3Dを、というオーダーがありました

色々考えたけれど、そっくりの柄に作ると
ちょっとかわいくないかも~という結論に達して

「ちょいなな」な仕上がりに♪


0707021.jpg




こーんな感じで、どうでしょう~ヽ(*^^*)ノ

びっくり豪雨

今日は夜に集中して雨が振りましたね!
私はサロンで最後のお客様がそろそろ終わるわ~、
なんて思っていた頃でした。

突然のどしゃぶりでサロンのゆうせんもとぎれとぎれに
(大雨や雪ででなくなっちゃうんですよね)

わーすごいわー、じゃあ乾かしながら待ちましょう、
なんていって30分ほど…

雨音も弱まったし、じゃあ帰りましょう、と第2駐車場へむけて
お客様と連れ立って傘をさし、店をでたら…

オーマイガッ ( ̄ロ ̄lll) 


大量のあふれ出た水のために建物の敷地からでられないーーーー

詳しく言うと、サロンの入っている建物の敷地から歩道に
出たいのだけれど、その歩道が溢れた水で川のように
なってしまっていたんですねヾ(;゚□゚)ノアワヮ

うきゃー、これは仕方ないっ。

お客様はサロンに戻して、私が車を取りに行くことに。

ジーンズのすそをまくって、いざ!

ザブザブザブ

足元はもちろんびしょびしょ。

しかし悲劇はこれだけではなかった(T▽T;)

わずか50mほどなのに、その間に車のあおった水を

ザッパーン

と受けてしまった、それも2回も…

グスングスン

その後に来たタクシーの恐ろしいくらいゆっくりの
徐行がやけに虚しい…

ミテタンデスネ…


体の右半分と背中がすべてびしょぬれ


とんだ夜となってしまいました



20070704003216.jpg


悲しい夜には ガリガリ君

マンゴー味だあ!

彼もいっしょに・・・

昨日珍しいお客様がいらっしゃいました(≧m≦)ププ

いつもいらしてくださるお客様と一緒にその彼も。
ブライダルのお客様と等はよく彼氏(旦那)さまといらっしゃることが
多いのですが、今日はただの付き添いではないのです

彼本人の深爪矯正のためにいらしたのであります

彼もよくこのブログをのぞいてくれてるそうで、
ブログに書いちゃうよ~といったらOK!だそうなので・・・


まずはビフォー

0703004.jpg


それからアフター

0703005.jpg


マット仕上げにいたしました~ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ


深爪としては軽度だと思うのですが、なにしろ噛んでしまうそうなので
はたしてそれを止められるのかな~?

彼女とともにホントに止めるんでしょうねーーー( ̄- ̄)と脅しつつ
頑張れ~と祈ってみました

続報がだせたらいいなあ。
がんばって欲しいです。


男性の施術におきましては、原則お断りしております。今回のように既存のお客様(♀)のご紹介、同伴の場合のみお受けしております。ご了承下さい

沖縄土産

今週もたくさん差し入れいただいちゃいました(≧∇≦)
ありがとうございます、ごちそうさまです

こちらのお客様には
いつもたくさんのケーキをいただき、
かならず私は2個食べてしまいます

0703002.jpg


マンゴープリンといちじくのケーキ

新しく入ったバイトさんもおこぼれにありつき
ホクホクしておりました、ありがとうございます



それからそれから
今回の大ヒットはこちら!!



20070630140620.jpg



沖縄土産の黒糖バナナチップ


これは本当にお土産品の中で上位ランクものです。
バナナチップとしてもさくさくっとしておいしいし、
黒糖の濃厚な甘みがいい!!

その後のお客様といっしょに
もらったその日に完食してしまいました(≧m≦)ムフ

沖縄も旅行先として人気ですよね、これから行く方は是非!おススメです

ペディキュアキャンペーン

毎日暑い日が続きます、店長は首の後ろにかく汗が嫌いです( ̄ロ ̄lll)

さて7月に入りまして、ペディキュアのキャンペーンを始めます

今回はアルバイトさんに担当してもらいます

可能な日時は限られますのでサロンまでお問い合わせくださいね~


>アート込みで整爪+ペディキュア ¥2,100

となります。
まだ経験不足なところがありますので、お時間が少々かかります。
アートはサンプルからお選びいただきます(まだできないものもありますので…(^。^;))


いつもいらしているお客様も、年に一回夏のときだけ、というお客様も
是非お早めにお電話ください~ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
リンク
月間アーカイヴ
ブログ内検索
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター